日テレNEWS

3609/3663ページ
  • 2022.01.10

【事故】ミキサー内で作業中に巻き込まれ…2人死亡

【事故】ミキサー内で作業中に巻き込まれ…2人死亡 9日、東京・府中市のアスファルト製造工場で、男性2人がメンテナンス作業をしていたミキサーに巻き込まれ、死亡する事故がありました。 警視庁や東京消防庁によりますと、9日午後2時ごろ、東京・府中市四谷のアスファルト製造工場で、ミキサー内に男性2人が巻き込まれたという趣旨の119番通報がありました。 アスファルトをかく拌するミキサーに巻き込まれたのは、こ […]

  • 2022.01.10

【協議】アメリカとロシアの高官 ウクライナ情勢めぐり意見交換

【協議】アメリカとロシアの高官 ウクライナ情勢めぐり意見交換 アメリカとロシアによる「戦略的安定対話」がスイスのジュネーブで行われるのを前に、両政府の高官が9日、夕食会を開き、ウクライナ情勢をめぐって意見を交わしました。 夕食会には、アメリカからシャーマン国務副長官、ロシアからはリャブコフ外務次官が出席しました。 アメリカ側の発表によりますと、シャーマン副長官は、国家主権と領土保全など国際的原則へ […]

  • 2022.01.10

【逮捕】少女「彼から逃げたい一心」同棲相手を刺す

【逮捕】少女「彼から逃げたい一心」同棲相手を刺す 東京・江戸川区のアパートで、少女(19)が、同棲相手を刺したとして逮捕されました。 警視庁によりますと、9日午後3時半ごろ、江戸川区のアパートに住む男性から「彼女に包丁で刺された」と通報がありました。警察官が駆けつけると、佐藤優作さん(25)が腹から血を流した状態でアパートの隣の駐車場にいて、病院に運ばれましたが、死亡しました。 そして、佐藤さんの […]

  • 2022.01.10

【速報】濱口監督作品 ゴールデングローブ賞を受賞

【速報】濱口監督作品 ゴールデングローブ賞を受賞 アカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞が発表され、濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が非英語映画賞(旧:外国語映画賞)を受賞しました。 今年のゴールデングローブ賞の授賞式は、新型コロナウイルスの感染再拡大をうけ、レッドカーペットなど式典はなく、インターネット上で受賞作品の発表が行われています。 非英語映画賞を受賞した濱口竜介監督の『ド […]

  • 2022.01.10

【代々木】立てこもりの容疑者「射殺されればいいと」

【代々木】立てこもりの容疑者「射殺されればいいと」 東京・代々木の焼き肉店で起きた人質立てこもり事件で、逮捕された男が「その場で射殺されればいいと思っていた」などと供述していることがわかりました。 無職の荒木秋冬容疑者は8日夜、渋谷区代々木の焼き肉店で、男性店長を人質にとり立てこもりましたが、監禁の疑いで現行犯逮捕されました。 荒木容疑者はこれまでの調べに、「人生を終わりにしたかった」と供述してい […]

  • 2022.01.10

【オミクロン株】中国・北京に隣接の天津市でオミクロン確認

【オミクロン株】中国・北京に隣接の天津市でオミクロン確認 中国の北京に隣接する天津市で、新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の市中感染とみられる感染が確認されました。北京では冬季オリンピックを目前に控えていて、警戒が強まっています。 中国メディアによりますと、中国当局は9日、天津市で確認された2人の感染例について、オミクロン株であることを確認したということです。2人は海外からの渡航者と接触した […]

  • 2022.01.10

【謝罪】事実確認できてない字幕を放送 NHK謝罪

【謝罪】事実確認できてない字幕を放送 NHK謝罪 NHKがBSで放送したドキュメンタリー番組で、事実かどうか確認できていない内容の字幕を放送していたと明らかにしました。NHKは、番組の取材・制作は全てNHKの責任で行っており、番組のチェック体制がずさんだったと謝罪しました。 (2022年1月10日放送より) #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3 […]

  • 2022.01.10

【解説】感染急拡大で人手不足も…今後の生活は?

【解説】感染急拡大で人手不足も…今後の生活は? 広島、山口、沖縄の3県に「まん延防止等重点措置」が適用されるなど、全国的に新型コロナウイルスの感染者数が急増する中、東京都が打ち出した独自の対策。感染拡大による人手不足の影響も出るなど、私たちの生活は今後どうなるのか。松本哲哉先生が解説。(2022年1月9日放送「真相報道バンキシャ!」より) #日テレ #真相報道バンキシャ! #ニュース #新型コロナ […]

  • 2022.01.10

【成人式】1年遅れの開催…成人式「一生の思い出」を

【成人式】1年遅れの開催…成人式「一生の思い出」を 新型コロナウイルスの感染者数が全国的に急増する中、各地で行われた成人式。去年に続きコロナ禍で迎える新たな門出に翻弄される新成人たちの姿。一生に一度の思い出を作ってもらおうと、1年遅れで開催を実現させた自治体も――。(2022年1月9日放送「真相報道バンキシャ!」より) #日テレ #真相報道バンキシャ! #ニュース #成人式 ◇日本テレビ報道局のS […]

  • 2022.01.10

【朝ニュースまとめ】在日米軍関係者に外出制限 など 1月10日の最新ニュース

【朝ニュースまとめ】在日米軍関係者に外出制限 など 1月10日の最新ニュース ・ニューヨーク 高層マンション火災 少なくとも19人死亡 ・代々木たてこもり 逮捕の男「その場で射殺されればいいと」 ・沖縄、広島、山口で“まん延防止” など #オミクロン #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram ht […]

  • 2022.01.09

【夜ニュースまとめ】9日の全国の新規感染者8000人超に など 1月9日の最新ニュース

【夜ニュースまとめ】9日の全国の新規感染者8000人超に など 1月9日の最新ニュース ・中国・北京に隣接の天津市でオミクロン確認 ・岸田首相“病床確保”感染症法改正案先送り ・湖に面した崖崩れ…ボートに直撃 7人死亡 ブラジル など #オミクロン #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram htt […]

  • 2022.01.09

【地域密着】借金に事故…トラブル乗り越え地元に“笑顔”の恩返し! 人気鮮魚店の舞台裏 『news every.』18時特集

【地域密着】借金に事故…トラブル乗り越え地元に“笑顔”の恩返し! 人気鮮魚店の舞台裏 『news every.』18時特集 茅ヶ崎の駅前商店街の一角にある青果と鮮魚の店。近くに大型スーパーもあるが、連日多くの地元客でにぎわい飛ぶように売れる。いったい何が客を引き付けるのか?取材してみると、そこにはなるほど納得の訳があった。地元、茅ケ崎生まれ茅ヶ崎育ちの店主がこだわるその商売哲学を追った。 ナレータ […]

1 3,609 3,663