富山・南砺市役所 各地区の市民センターで避難所を開設(2024年1月1日) 富山県の南砺市役所によりますと、各地区の市民センターは避難所を開設済みだということです。 被害状況やけが人は確認中ですが、指定避難所は開設する準備をしているということです。 50代の男性職員の方は「生きていた中で一番揺れた」と話していました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp […]
岸田総理「津波予想の地方では一刻も早い避難を」 石川で震度7の地震受け(2024年1月1日) 岸田総理大臣は1日午後5時15分ごろ、総理官邸に入りました。 その際、岸田総理は「住民の皆さんには引き続き強い地震の発生に十分注意して頂かないといけない」としたうえで「津波の予想されている地方では一刻も早い避難をお願いしたい」と呼び掛けました。 この後、岸田総理は被害情報などの報告を受けることにして […]
石川県で震度7 能登に大津波警報 輪島港で午後4時21分に津波1.2m以上観測(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県能登で震度7など北陸地方で地震があり、気象庁は石川県の能登に大津波警報を発表し、輪島港では午後4時21分に津波1.2メートル以上を観測しました。 大津波警報が石川県の能登、また津波警報が山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部になってい […]
【ノーカット】岸田総理コメント 石川県で震度7 能登地方に大津波警報(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県能登で震度7の地震があり、気象庁は石川県の能登に大津波警報を発表しました。岸田総理が午後5時15分すぎに官邸に入り、コメントしました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【ノーカット】石川県で震度7 能登地方に大津波警報 林官房長官が会見(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県能登で震度7の地震があり、気象庁は石川県の能登に大津波警報を発表しました。林官房長官の会見です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
警察庁 災害警備本部を設置へ 石川で震度7(2024年1月1日) 石川県で最大震度7を観測した地震を受けて、警察庁は災害警備本部を設置する方針で、現在、被害状況の確認を行っています。 石川県で起きた最大震度7の地震を受けて、警察庁は警備局長をトップとした災害警備本部を立ち上げる方針です。 警察庁は現在、石川県を中心に建物への被害や人的被害を確認しています。 石川県珠洲市などで建物が倒壊した […]
【速報】石川で震度7 能登地方に大津波警報 輪島港や柏崎市鯨波などで津波観測(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県能登で震度7など北陸地方の広い範囲で地震があり、気象庁は午後4時22分、石川県の能登に大津波警報を発表しました。 また津波警報が山形県、新潟県上中下越佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部になっています。津波の観測はこれまでに輪島港で午後4時21分に1.2メー […]
【速報】石川県で震度7 能登に大津波警報 輪島港や富山で津波観測(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県能登の震度7など北陸地方の広い範囲で地震があり、気象庁は午後4時22分、石川県の能登に大津波警報を発表しました。 また津波警報が山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部になっています。 津波の観測はこれまでに輪島港で午後4時21分に1.2メートル以 […]
【速報】岸田総理が3点指示 石川で震度7の地震受け (2024年1月1日) 石川県における地震に関し、岸田総理大臣が総理大臣指示を3点出しました。 ▼国民に対し、津波や避難等に関する情報提供を適時的確に行うとともに、住民避難等の被害防止の措置を徹底すること ▼早急に被害状況を把握すること ▼地方自治体とも緊密に連携し、人命第一の方針のもと、政府一体となって、被災者の救命・救助等の災害応急対 […]
【速報】JR東日本 北陸、東北、秋田、上越の新幹線が運転見合わせ 石川の地震の影響(2024年1月1日) 地震の影響でJR東日本の北陸、東北、秋田、上越の各新幹線は、運転を見合わせています。 またJR東海によりますと、東海道新幹線は地震防災システムが動作し、一部区間で運転を見合わせましたが、1日午後4時34分に全線で運転を再開しました。 [テレ朝news] https://news.tv-as […]
【速報】能登半島沖で震度7 日本海側に大津波警報 ただちに高台に避難 #shorts 1月1日午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する地震がありました。 震源は石川県能登地方で、深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは7.4と推定されています。 石川県能登で震度7を観測したほか、新潟県中越で震度6強を観測しました。 石川県には大津波警報が出たほか、日本海の沿岸には広い範囲に津 […]
【速報】能登半島沖で震度7 日本海側に大津波警報 ただちに高台に避難(2024年1月1日) 午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する地震がありました。 震源は石川県能登地方で深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは7.6です。 この地震で気象庁は石川県能登に大津波警報を出しました。 また他にも山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部で津波警報が出 […]