- 2021.12.27
政府 “無料検査”隣接県でも可能に オミクロン株市中感染拡大で
政府 “無料検査”隣接県でも可能に オミクロン株市中感染拡大で 政府は、新型コロナの「オミクロン株」の市中感染が確認された都道府県で行われている無料のPCR検査や抗原検査を隣接する県でも実施できるようにすると発表しました。 山際大志郎 経済再生相 「未知のリスクには、慎重な上にも慎重に対応すべき」 山際経済再生担当大臣は「オミクロン株の性質に関する情報は限られている」と指摘し、人の移動がある […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
政府 “無料検査”隣接県でも可能に オミクロン株市中感染拡大で 政府は、新型コロナの「オミクロン株」の市中感染が確認された都道府県で行われている無料のPCR検査や抗原検査を隣接する県でも実施できるようにすると発表しました。 山際大志郎 経済再生相 「未知のリスクには、慎重な上にも慎重に対応すべき」 山際経済再生担当大臣は「オミクロン株の性質に関する情報は限られている」と指摘し、人の移動がある […]
新型コロナ 全国で159人感染(午後5時半時点) 新型コロナの新たな感染者について、27日午後5時半時点の全国の発表を見ていきます。 東京都が27日に発表した新たな感染者は35人でした。 土日に検査数が減るため、毎週月曜日は感染発表も少なく出ますが、27日の発表は、先週月曜日のおよそ3倍でした。また、10日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。参考となる検査数は直近3日間の平均で、4250 […]
連載マンガをデジタルデータで販売 認証技術で“本物”を証明 雑誌で連載するマンガを、「NFT」と呼ばれる認証技術を使ったデジタルデータで販売する取り組みが始まりました。連載マンガがNFTで販売されるのは初めてです。 東京・新宿駅の地下通路に登場した巨大な広告。27日から雑誌「ヤングマガジン」で連載がスタートした「code:ノストラ」です。男の人生が特殊な能力を手に入れて一変するSFアクションで […]
“指示なく禁止範囲に立ち入り”リニア崩落事故の原因を発表 今年10月、岐阜県中津川市で作業員1人が死亡し、1人がけがをしたリニア中央新幹線のトンネル崩落事故で、JR東海は「指示がない中で作業員が立ち入り禁止範囲に入ったことなどが原因」だったと発表しました。 JR東海は28日、この内容を岐阜県の会議で報告し、報告内容が認められれば今後、工事を再開したい考えです。(27日16:59)
【12月27日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、12月27日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/t […]
中国 1年9か月ぶり感染者200人超 仏では接種証明の不正利用が問題に 新型コロナをめぐる世界の状況です。オリンピックを間近に控える中国では、新規感染者がおよそ1年9か月ぶりに200人を超えました。フランスでは接種証明の不正利用が問題となっています。(27日16:55)
【速報】“機内全員濃厚接触者”を見直し 後藤厚労相 新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」への対応で、強化をしている水際対策の“緩和”を後藤厚労大臣が発表しました。 これまでは、オミクロン株の感染者と同じ飛行機に乗っていた全員を特例的に濃厚接触者として扱ってきましたが、28日以降、周囲の乗客などに限って、濃厚接触者に指定する対応に戻すということです。(27日17:55)
大雪で郵便 ゆうパックに遅れ 年賀状配送には影響なし 大雪で郵便にも影響が出ています。日本郵便は大雪の影響による交通規制や空の便の欠航などの影響で、全国的に郵便物やゆうパックなどの配達に半日から1日程度の遅れが出ていると発表しました。 午後4時現在、香川県高松市の千歳簡易郵便局で、窓口業務を休止しています。 大雪の影響は数日続くとみられていますが、いまのところ年賀状の配達には影響は出ない見込 […]
【12月28日の天気予報】厳しい冷え込み 体調ケアを 12月28日関東の天気をホラン千秋キャスター、森田正光気象予報士がお伝えします。 ①列島各地で雪景色 ②冬型続き あすも晴天 ③厳しい冷え込み 体調ケアを #天気 #天気予報 #Nスタ #ホラン千秋 #森田正光 #雪 #冷え込み #寒い #氷点下 #冬型 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS N […]
オミクロン濃厚接触者 別室での受験など調整 PCR陰性など条件 先週金曜日。ツイッターには大学入試を控える受験生の悲鳴が溢れていました。 「え?これまで頑張ってきたのがパアですか?」 「強制的に浪人を強いられる可能性もありますね」 受験生たちの嘆きのワケ。文科省は先週金曜日、「オミクロン株」感染者の濃厚接触者に指定された受験生について、大学入試会場での受験を認めず、追試などで対応するよう決定 […]
【解説】日本海側で続く大雪 生活への影響、雪道で安全な「歩き方」とは 26日から27日にかけて、日本海側を中心に降っている大雪。今後の天気や交通など私たちの生活への影響に加え、雪道を歩く際の安全な「歩き方」、転倒しないよう気をつけるべきポイントを解説します。(27日17:19)
新型コロナ 東京都で新たに35人感染 先週月曜から24人増加 新型コロナウイルスについて、東京都は27日、新たに35人の感染を発表しました。先週の月曜日と比べ24人増えています。 現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は2人となっています。また、新たな死亡者はいませんでした。(27日16:45)