- 2022.01.06
ハイチで武装集団が首相を襲撃 独立記念式典のさ中
ハイチで武装集団が首相を襲撃 独立記念式典のさ中 武装した集団が首相を襲撃。その瞬間です。 この映像は、ハイチ北部の教会で1日、フランスからの独立を記念する式典に出席したアンリ首相を武装集団が襲撃した際のものとされています。映像には、数十発の銃声が響く中、アンリ首相が護衛らとともに専用車に逃げ込む様子が映されています。 首相にけがはなかったということですが、現地メディアは、この襲撃で1人が死 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
ハイチで武装集団が首相を襲撃 独立記念式典のさ中 武装した集団が首相を襲撃。その瞬間です。 この映像は、ハイチ北部の教会で1日、フランスからの独立を記念する式典に出席したアンリ首相を武装集団が襲撃した際のものとされています。映像には、数十発の銃声が響く中、アンリ首相が護衛らとともに専用車に逃げ込む様子が映されています。 首相にけがはなかったということですが、現地メディアは、この襲撃で1人が死 […]
小池都知事「現段階で『まん延防止等重点措置』要請は考えていない」 東京都の小池知事はきのう夜、「現段階で、まん延防止等重点措置の適用を国に要請することは考えていない」と述べました。きょう、感染状況を分析するモニタリング会議を開き、都としての対応を考えるとしています。 東京都 小池百合子知事 「現段階では、まん延防止等重点措置については、国の方に要請することは考えていません」 東京都の小池知事 […]
政府、沖縄・山口・広島に「重点措置」適用の方針固める 沖縄側の要請を受けて、政府は、「重点措置」の適用を、あす決定する方針を固めました。また、山口県、広島県についてもあわせて適用する見通しです。 複数の政府関係者によりますと、沖縄県で感染力の強いオミクロン株の感染者が急速に増えていることなどから、「まん延防止等重点措置」の適用を、あす決める方針を固めました。また、山口県、広島県についても要請が […]
沖縄県 きょう「重点措置」適用要請 オミクロン株感染急拡大 オミクロン株の感染が急拡大する沖縄県はきょう、政府に対し、まん延防止等重点措置の適用を要請する方針です。 沖縄県内では、オミクロン株の感染が急拡大していて、きのうは623人の新型コロナウイルス感染が確認されています。 こうした中、県はきょう、政府に対し、まん延防止等重点措置の適用を要請する方針で、きのう夜、医師らによる専門家会議を開 […]
カザフスタン 燃料高騰への抗議デモ広がり内閣総辞職 中央アジアのカザフスタンで、燃料価格高騰に抗議する大規模なデモが起きています。 カザフスタンでは今年に入り、液化石油ガスの価格がおよそ2倍に高騰していて、抗議デモは最大都市のアルマトイをはじめ、各地に広がっています。内務省によりますと、これまでに200人以上を拘束したとしていて、けが人も多数出ているとみられています。また、当局側に死者も出たと […]
全国の感染者 去年9月以来の2000人超 新型コロナウイルスについて、5日、全国で2638人の感染が発表されました。2000人を上回るのは去年9月以来、およそ4か月ぶりです。 東京都が5日に発表した新たな感染者は390人で、300人を上回ったのは去年9月以来です。直近7日間平均でみた1日あたりの新規感染者数は1週間前の3倍となっています。 JNNのまとめによりますと、全国で最も多かったのは沖 […]
鎌倉でごみ収集車がひき逃げ 歩行者の男性死亡 神奈川県鎌倉市で、70歳の男性がごみ収集車にひき逃げされ、死亡した事件で、警察は運転手の男を逮捕しました。 過失運転致死などの疑いで逮捕されたのは、磯田晴男容疑者(73)です。磯田容疑者はきのう午前6時ごろ、鎌倉市山崎で、ごみ収集車を運転中、横断歩道を渡っていた小野佳朗さん(70)をひき、走り去った疑いがもたれています。小野さんは死亡し、磯田容疑者 […]
「米軍はスーパースプレッダー」 在日米軍基地での感染拡大 中国皮肉る【新型コロナ】 沖縄県にあるアメリカ軍の基地内で新型コロナの集団感染が発生していることについて中国政府は5日、「米軍は駐留する国の防疫ルールを尊重せず、たびたびウイルスのスーパースプレッダーになってきた」などと皮肉りました。 日本政府によりますと、4日現在で、沖縄県にいるアメリカ軍の海兵隊では412人の感染が確認され、キャンプ・ […]
中国・習主席が五輪会場視察 成功に自信「コロナは最大の試練」とも【新型コロナ】 中国の習近平国家主席は、オリンピックの開幕まで1か月となる4日、北京の競技会場などを視察し、大会の成功に自信を示しました。 習近平国家主席は4日、来月開幕するオリンピック・パラリンピック大会の競技会場などを視察しました。国営の新華社通信によりますと、習主席は「我々には素晴らしいイベントを世界に提供する自信と能力がある […]
news23新春スペシャル第2夜「AIの功罪」 注目の最新技術とは?来るAIとの共存社会どうなる?【news23】 私たちの生活に浸透してきたAI(人工知能)。その技術は日々進化し、いまや様々な分野で導入されています。 最新技術では、大切な家族の一員・ペットと“会話”できることも。さらには、危険な「あおり運転」を防げる可能性もあります。多くのメリットが見込まれる一方、新たな課題も見えてきました。 […]
コロナ新規感染者2千人超え 政府が沖縄の重点措置適用を7日決定へ 新型コロナの新規感染について東京で390人と、きのうの2倍以上、全国でも2000人を超えました。政府は、沖縄県に対する「まん延防止等重点措置」の適用を、あさって7日に決定する方向で調整していることが分かりました。(05日23:42)
政府、沖縄・山口・広島に「重点措置」適用決定の方向で調整 政府は、新型コロナの感染が急拡大している沖縄県に対し、「まん延防止等重点措置」の適用を7日に決定する方向で調整に入っていることがわかりました。広島県、山口県についても、要請があれば合わせて適用を決定する方向です。 期間は、いずれも今月9日から31日を想定しているということです。(05日22:21) #新型コロナ #まん延防止等重点措置 # […]