月での着陸姿勢が影響か 探査機「SLIM」で太陽電池のトラブル |TBS NEWS DIG #shorts きょう未明、日本の月面探査機が月への着陸に初めて成功しました。しかし、搭載している太陽電池で発電できておらず、当初の予定と異なる姿勢で着陸している可能性があります。 JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面探査機「SLIM」が、きょう午前0時20分ごろに月への着陸に成功したと発表しました。 し […]
「91回電話したのに無視」冤罪の元郵便局長が証言 イギリス郵便局をめぐる史上最大規模の冤罪事件|TBS NEWS DIG 富士通の会計システムの欠陥が発端となったイギリスの郵便局をめぐる冤罪事件で、元郵便局長の男性がJNNの取材に応じ、「当局にシステムの不具合を報告しても無視された」と、当時の状況を語りました。 この事件は、イギリスの郵便局で利用されていた会計システムの欠陥が発端となり、郵便局長ら […]
「ペットがいるから避難所にいけない」焼け跡から遺体 納屋で避難生活の男性か【石川・能登半島地震】|TBS NEWS DIG 能登半島地震は発生から20日目を迎えます。石川県穴水町で、土砂崩れに巻き込まれて亡くなった一家10人の告別式がきょう午前、冷たい雨が降る中、営まれました。 霊柩車が葬儀会場をあとにします。 石川県金沢市に住む寺本直之さん(52)、能登半島地震で穴水町の妻の実家が土砂崩れに巻き […]
現場の住宅から“複数の刃物”うち1本には血痕付着…複数人が事件に関与か 東京・足立区の死体遺棄事件 警視庁 |TBS NEWS DIG 東京・足立区で住宅の床下に50代の夫婦の遺体を遺棄したとしてフィリピン国籍の女が逮捕された事件で、現場の住宅から複数の刃物が見つかり、うち1本には血がついていたことが新たにわかりました。 この事件はフィリピン国籍のモラレス・ヘイゼル・アン・バギシャ容疑者(30)が […]
あすは関東の平地で雨風強まる 被災地も雨で土砂災害に警戒を 気温は今日より上がるところも|TBS NEWS DIG 西日本は朝のうちに雨が止む所が多くなりますが、関東の平地は午前中、雨脚が強まり、沿岸部を中心に風も強まる予想です。北陸の被災地でも、あすの夕方ごろにかけて雨が続くので、土砂災害に警戒してください。北日本は夜にかけて雨や雪が降り、山沿いでは大雪となる所があるでしょう。 気温です。日中、 […]
機体から炎が…米で貨物機が緊急着陸 乗務員は無事|TBS NEWS DIG #shorts アメリカで離陸直後にエンジンのトラブルに見舞われ、炎を噴出した貨物機が緊急着陸しました。 炎に包まれて飛行しているように見える機体。アメリカ南部・フロリダ州のマイアミ国際空港に18日、貨物機が緊急着陸しました。 アメリカ連邦航空局によると、離陸後にエンジントラブルが起きたということで、乗務員にけがはなかった […]
【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月21日) 1月21日(日)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #ニュース #news #live #tbs #japan #newsdig #livenews #ニュースライブ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt […]
【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月20日) 1月20日(土)の夕方から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #ニュース #news #live #tbs #japan #newsdig #livenews #ニュースライブ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https:/ […]
【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(1月20日) TBS / JNNの最新ニュースをダイジェストでお届けします。 #ニュースライブ #ニュース #tbs #japan #live #news #newsdig #まとめ #最新ニュース ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iwe78gl ▼TBS NEWS DIG […]
【報道1930】1月15日から1月19日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG BS-TBSで月~金 19:30-生放送している『 #報道1930 』まとめてお届けします。 ・ミサイルの性能実験を「ロシア軍代行」? 深まる北朝鮮とロシアの連携【1月15日(月) #報道1930】 ・共和党候補者争い初戦“圧勝” 浮上する「もしトラ」の可能性【1月16日(火) #報道1930】 […]
きょうは大寒 寒中水泳や池に入る「大寒禊」|TBS NEWS DIG きょうは1年で最も寒いとされる「大寒」です。各地で、寒中水泳や池につかって身を清める「大寒禊」が行われました。 千葉県館山市にある北条海岸では、気温10℃ほどの中、寒中水泳が行われました。 新型コロナなどの影響で5年ぶりの開催となりましたが、参加者は155人に上り、最高齢は70歳。海に入って円陣を組むなどして寒さに耐えていました […]
ダイハツ認証不正問題に迫る~不正の背景と全工場稼働停止の影響は?~【Bizスクエア】 ダイハツ工業が国の認証を不正に取得していた問題は、国内すべての工場が停止するなど、波紋が広がっています。 【コメンテーター】 細川昌彦(明星大学経営学部教授) ★「Bizスクエア」★ BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から 是非ご覧ください。 #Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース ▼TBS NE […]