TBS NEWS

107/4613ページ
  • 2024.01.10

お笑いコンビ「ななまがり」とお天気キャスター與猶茉穂さんが不要不急の110番通報が過去最多で“適正な通報”を呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG

お笑いコンビ「ななまがり」とお天気キャスター與猶茉穂さんが不要不急の110番通報が過去最多で“適正な通報”を呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG きょう1月10日は「110番の日」です。例年110番通報の数が日本一だという警視庁新宿署の一日署長に、お笑いコンビ「ななまがり」の2人が任命され、適正な通報を呼びかけました。 一日署長に任命されたのは、2019年、新元号が「令和」であることを的中さ […]

  • 2024.01.10

政府が通常国会1月26日召集を与党に伝達|TBS NEWS DIG

政府が通常国会1月26日召集を与党に伝達|TBS NEWS DIG 政府は、通常国会を今月26日に召集する方針を固め、与党に伝達しました。 政府・与党はこれまで通常国会の召集日について、▼自民党の派閥の政治資金をめぐる捜査の進捗状況や、▼能登半島地震を受けた対応などを踏まえ、検討を進めてきました。 来年度予算案の審議に余裕を持たせるため、今月22日の召集を求める意見もありましたが、▼自民党内に設置 […]

  • 2024.01.10

【能登半島地震】海底隆起し→“新たな陸”に 「港として使えない」漁業関係者が悲鳴 なぜ隆起?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

【能登半島地震】海底隆起し→“新たな陸”に 「港として使えない」漁業関係者が悲鳴 なぜ隆起?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG 能登半島地震の影響で、海底だった部分が隆起して陸地になる“海底隆起”が日本海側の各地でみられました。隆起によって水位が低くなり、漁業関係者は「港として使えない」と話します。なぜ隆起したのか?原因について詳しくみていきます。 ■推定3.9mの隆起を確認 上村彩子キャス […]

  • 2024.01.10

死者は206人、避難者は約2.5万人 発生から10日目も被害の全容見えず 能登半島地震

死者は206人、避難者は約2.5万人 発生から10日目も被害の全容見えず 能登半島地震 能登半島地震の発生から10日目、石川県内での死者は206人、そして、約2万5000人が避難生活を余儀なくされています。避難所の開設状況などの最新情報をまとめました。(10日・18時20分ごろ放送) ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh ▼チャンネル登録をお願いしま […]

  • 2024.01.10

「大川原化工機」えん罪事件 国と東京都が控訴 「謝罪の意思なく、非常に残念」原告側も控訴|TBS NEWS DIG

「大川原化工機」えん罪事件 国と東京都が控訴 「謝罪の意思なく、非常に残念」原告側も控訴|TBS NEWS DIG 横浜市の機械メーカー「大川原化工機」社長らが逮捕された、不正輸出をめぐるえん罪事件の裁判。国と東京都は先ほど、一審判決を不服として控訴しました。 「大川原化工機」 大川原正明 社長(先月27日) 「まずは裁判長が適切な判断をしていただけたものと受け取っています」 先月27日、「勝訴」 […]

  • 2024.01.10

早期の「2次避難」へ 避難者の受け入れに向け旅行業界がホテルなどと調整に 能登半島地震|TBS NEWS DIG

早期の「2次避難」へ 避難者の受け入れに向け旅行業界がホテルなどと調整に 能登半島地震|TBS NEWS DIG 急がれる被災者の方のより安全なホテルへの受け入れ。これを加速するため、旅行業界が被災者とホテルとの間の調整に乗り出すことがわかりました。 きのう夜、石川県加賀市のホテルに到着したのは、輪島市の中学校に避難していた14人。 家族で避難した人 「本当に助かります。トイレ行ったり、何もかも大 […]

  • 2024.01.10

【独自】管制官「なぜ燃えているのかわからなかった」聴取に話す 羽田空港衝突事故めぐり|TBS NEWS DIG

【独自】管制官「なぜ燃えているのかわからなかった」聴取に話す 羽田空港衝突事故めぐり|TBS NEWS DIG 今月2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故。「なぜ燃えているのかわからなかった」。管制官が事故直後の状況について、そう話していることが新たにわかりました。 今月2日、羽田空港で起きた日航機と海保機の事故。両機は炎上しましたが、事故後の管制官の認識が新たにわかりま […]

  • 2024.01.10

北陸など日本海側も広範囲で晴れ 寒さも少し緩む|TBS NEWS DIG

北陸など日本海側も広範囲で晴れ 寒さも少し緩む|TBS NEWS DIG 北陸の雨や雪の範囲は狭くなってきていますが、引き続き土砂災害にご注意ください。木曜日は北陸など日本海側も晴れる所が多く、貴重な晴天になりそうです。 木曜日は高気圧に覆われて、日本海側も広い範囲で晴れ間がありそうです。石川県など北陸も日中は晴れて、風もおさまる所が多くなる見込みです。ただ、夜遅くなると、能登など一部で雨の降る所 […]

  • 2024.01.10

アメリカCESで注目 韓国LGの世界初“透明な”有機ELテレビ|TBS NEWS DIG #shorts

アメリカCESで注目 韓国LGの世界初“透明な”有機ELテレビ|TBS NEWS DIG #shorts 世界最大規模のテクノロジー見本市、CESが開幕。中でも来場者の注目を集めていたのが「透明のテレビ」です。 アメリカ・ラスベガスで、9日に開幕したCES。家電の分野で、ひときわ存在感を放っていたのが… 記者 「こちらのテレビは透明となっています。映像が空間の中に浮かび上がっているようです」 韓国 […]

  • 2024.01.10

石川県珠洲市の避難所では断水続く 必要な物資も届かず 能登半島地震|TBS NEWS DIG

石川県珠洲市の避難所では断水続く 必要な物資も届かず 能登半島地震|TBS NEWS DIG 能登半島地震の発生から10日目ですが、石川県珠洲市の避難所では、今も断水が続いているということです。日比キャスターが現地から最新情報を中継でお伝えします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.yout […]

  • 2024.01.10

「マフィアだ」生放送中に武装グループが乱入 約15分間、占拠の様子がリアルタイムで放送 南米エクアドル|TBS NEWS DIG

「マフィアだ」生放送中に武装グループが乱入 約15分間、占拠の様子がリアルタイムで放送 南米エクアドル|TBS NEWS DIG 武装した男たちが占拠したのは、南米エクアドルのテレビ局。9日、西部グアヤキルの公共放送で生番組の放送中だったスタジオに武装集団が乱入したのです。 男たちは銃でスタッフを脅し、床に伏せさせます。 「マフィアだ。こっちへ来てくれ」 スタジオは混沌とします。 現地メディアによ […]

  • 2024.01.10

「座席のない車両」韓国ソウルの地下鉄で試験運用 「地獄鉄道」とも呼ばれる混雑緩和に期待|TBS NEWS DIG #shorts

「座席のない車両」韓国ソウルの地下鉄で試験運用 「地獄鉄道」とも呼ばれる混雑緩和に期待|TBS NEWS DIG #shorts 混雑が社会問題となっている韓国ソウルの地下鉄で、「座席のない車両」の試験運用が始まりました。混雑緩和に繋がるのか注目されます。 ソウル交通公社がきょうから試験的に始めたのは、「座席のない車両」の運行です。 「地獄鉄道」とも呼ばれ社会問題になっている地下鉄の混雑緩和が目的 […]

1 107 4,613