【ライブ】天皇陛下をお迎えして開会式 第213回:通常国会召集(2024年1月26日)| TBS NEWS DIG 第213回の通常国会が26日召集され、参院本会議場で天皇陛下を招いて開会式が行われます。ライブでお伝えします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/0Z59OoX ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/cha […]
【ライブ】損保ジャパンの親会社・SOMPOホールディングスが会見 ビッグモーター保険金不正請求問題めぐり 金融庁が業務改善命令(2024年1月26日)| TBS NEWS DIG SOMPOホールディングスの櫻田謙悟グループCEOらの会見をライブでお伝えします。 ビッグモーターによる保険金の不正請求問題をめぐり、金融庁は25日、SOMPOホールディングスに対し、業務改善命令を出しています。 ▼TB […]
【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月26日) 1月26日(金)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #ニュース #news #live #tbs #japan #newsdig #livenews #ニュースライブ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt […]
日本海側 大雪ピーク越えて午後は雪の範囲狭く 晴れる所も北風冷たい一日に|TBS NEWS DIG きょうも日本海側は雪が降りますが、午後は雪の範囲が狭くなっていく見通しです。ただ、全国的に北よりの風が強く、晴れる太平洋側も風が冷たい一日となりそうです。 山陰から北の日本海側は雪が続きますが、強い寒気は次第に抜けていきます。午後は雪の範囲も狭くなり、降り方も弱まっていく見込みです。ただ、風が強いた […]
断水続く石川・輪島市の避難所で水道復旧 能登半島地震|TBS NEWS DIG ほぼ全域で断水が続いている石川県輪島市で避難所となっている高校の水道がきのう、復旧しました。 きのう夕方、水道が復旧したのは、石川県輪島市で避難所となっている県立輪島高校です。 輪島市では、能登半島地震の影響で水道がほぼ全域で断水が続いていますが、東京都水道局などが復旧工事を進めていました。当面はトイレや手洗いなどの水 […]
「反スパイ法」懸念など伝達も明確な回答なし 経済界の訪中団|TBS NEWS DIG 日本の経済界の代表らが参加する中国訪問団は李強首相らと会談し、「反スパイ法」への懸念などを伝えましたが、明確な回答は得られませんでした。 きのう、李強首相らと会談した「日中経済協会」の訪問団が会見を行い、進藤孝生会長は「互いの立場や考え方を確認し合う機会になった」と訪問の意義を強調しました。 一方で、▼日本産水産 […]
自民・小渕選対委員長が茂木派退会 麻生氏・茂木氏の進退も焦点に 麻生派は存続確認か|TBS NEWS DIG 自民党の小渕選対委員長が、所属する茂木派を退会すると表明しました。 小渕氏は、自民党が派閥の裏金事件で危機的な状況にあるとの認識を示したうえで、「今日から通常国会が開催されるタイミングで自身の政治姿勢を示すため」として、茂木派を退会すると表明しました。 また、小渕氏は“党幹部は在任中、派閥 […]
「悲惨な事件が起こる前に食い止めるべき」青葉被告を治療した医師が警鐘 京都アニ放火殺人事件|TBS NEWS DIG 京都アニメーション放火殺人事件で死刑判決を言い渡された被告を治療した医師が「犯罪が起こるリスクに向き合い、食い止めるべきだ」と訴えました。 京都アニメーションの社員36人を殺害した罪などに問われ、死刑判決を言い渡された青葉真司被告(45)。青葉被告を治療した上田敬博医師は、一命を取 […]
通常国会きょう召集 「政治とカネ」問題が最大の焦点に|TBS NEWS DIG きょうから通常国会が始まります。自民党の派閥の裏金事件など、「政治とカネ」の問題が最大の焦点となる見通しです。 通常国会の会期は6月23日までの150日間で、▼能登半島地震への対応や、▼賃上げなど経済対策のほか、自民党の派閥の裏金事件を受けた「政治とカネ」の問題が最大の焦点となる見通しです。 違法な会計処理があった場合 […]
裏金事件 自民党が政治刷新本部の“中間とりまとめ”を了承 盛り込まれなかった“宿題”が… 党内からは安倍派幹部「離党論」も【news23】|TBS NEWS DIG 自民党の裏金問題をめぐり、政治刷新本部は中間とりまとめを正式に決定。「派閥の政治資金パーティー禁止」など明記されましたが「全ての派閥の廃止」には踏み込みませんでした。さらに、派閥をめぐっては森山派も解散を決定。こうした動きに街の人は… […]
「輪島塗」職人を目指す女性の覚悟「またここで工房を始めたい」輪島市・朝市通りの火災で父の工房が全焼 伝統の技の継承も課題【news23】|TBS NEWS DIG 石川県輪島市の伝統工芸・輪島塗。職人を父に持ち、自らも職人を目指す余門美晴さん(23)は、朝市通りで起きた火災で父の工房を失いました。市内にある輪島塗関連の事業所は9割が何らかの被害を受けている状態で、伝統の技の継承も課題となっています […]
【Nスタ解説まとめ】被災地の水道 復旧4月以降の地域も/ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に…/学校被災の「日本航空石川」野球部、センバツ出場が有力/なぜ?「白湯男子」が急増中 2024年1月25日(木)放送のNスタ解説をまとめました。 ・被災地の水道 復旧4月以降の地域も、「北陸応援割」割引率・対象地域は? ・ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に、SNS上では批判 […]