元スレ
1:2022/06/08(水) 13:20:37.41ID:Tf4FoV020●
欧州連合(EU)は7日、域内で販売されるスマートフォンなどの電子機器の充電端子について、規格を「USBタイプC」に統一することで大筋合意した。
消費者は便利になり、充電機器の買い替えを抑えて廃棄物を減らす狙いだ。
EUの執行機関・欧州委員会の発表によると、電子機器メーカーは、
スマホ、タブレット端末、ヘッドホンやマウスなどの充電端子を2024年までに統一する必要がある。
ラップトップについては、26年までとし、猶予期間を設けた。
米アップルがiPhone(アイフォーン)などで採用する「ライトニング」端子は事実上、排除される。
欧州委のマルグレーテ・ベステアー上級副委員長は声明で「(規格統一は)消費者の便益になるとともに、環境のためにもなる」と意義を強調した。
EU、スマホ充電端子「USBタイプC」統一で大筋合意…アップルを事実上排除「消費者の便益に」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220607-OYT1T50355/
88:2022/06/08(水) 14:41:40.34ID:eCPFK62P0
ソニーのβを思い出したわ
35:2022/06/08(水) 13:40:16.11ID:SgBEqvxc0
ケーブル規格もきちんとしたほうがいいんでは。
細いのに大電流流させるようなのはだいたい危ない。
162:2022/06/08(水) 16:27:55.01ID:C6cnWDXb0
名前だけはLightningのほうがかっこいい
230:2022/06/08(水) 20:46:29.57ID:o5w0mTdz0
欧州モデルのみCです
262:2022/06/09(木) 04:04:45.82ID:H6mDVqgj0
ライトニングは特に選ばなくてもデータ転送できるのしか買ったことないけどタイプCだと見分けが付かない
けっこうな率で転送できないやつあるからな
4:2022/06/08(水) 13:23:23.34ID:m8IdQ/n+0
よし!勝ち組
114:2022/06/08(水) 15:25:55.94ID:ZrA1www00
詳しく知らんがワイのMacBook AirはtypeCになってるぞ
185:2022/06/08(水) 17:42:48.00ID:Fz6ngsCq0
独自規格で独占しようとすると大体負ける
ソニーも何回もそれで負けてる
165:2022/06/08(水) 16:42:19.50ID:yPLfPF4L0
Type-Aも根絶させてくれ
Type-Cが出てきたから-Aはもう禁止でいいだろ
40:2022/06/08(水) 13:41:49.31ID:PpJdgbe70
USB-Cもメーカーで充電電圧違ったり
同じ形のケーブルでも速度やらで規格分かれしているし
LANみたいに表示義務もないようだ
あとコネクタのハンダ付けを他と比べりゃわかるが
よくこの程度の不良で抑えていると思う
129 2022/06/08(水) 15:44:41.78ID:w0t/ap9P0
USB3以降はケーブルがシビアすぎてコネクタ統一したところでエコにならないんだよな
結局機器付属のもの使わないとトラブルに遭う可能性高いし
138 2022/06/08(水) 15:52:02.28ID:1GGWF8iP0
>>129
USB-PDは60W以下までは適当な両端Type-cケーブルでいいんだよ
USB2ケーブルでも電力周りはType-Aから大幅強化されてる
139:2022/06/08(水) 15:54:28.56ID:RZE1/P/n0
>>138
充電給電両対応のPD端子同士を繋ぐとネゴシエーションがうまくいかない事がある
226:2022/06/08(水) 20:39:14.15ID:2vSDo37k0
117:2022/06/08(水) 15:29:12.13ID:y9wC9tIh0
いまどきあいふぉーんwwww
154:2022/06/08(水) 16:14:09.66ID:kmW0w7EL0
日本ほどアップルのシェア高くないなら、ユーザーのデメリットは少ないのか?
61:2022/06/08(水) 14:08:00.02ID:b4PFUU1K0
端子むき出しのゴミ規格終了wwww
created by melloblo
関連
コメント