副業案件のご紹介

副業/在宅ワーク/お小遣い稼ぎ

こちらから

ロシア、新型レーザー兵器「ザディラ」をウクライナに投入 [123322212]

ニュース速報

1:2022/05/19(木) 06:18:29.51ID:ELBTY76p0●
[ロンドン 18日 ロイター] – ロシアのボリソフ副首相(軍事開発担当)は18日、ロシア軍はウクライナでの戦闘に次世代レーザー兵器を投入していると明らかにした。
西側諸国がウクライナに大量の防衛兵器を提供する中、ロシアは実態がほとんど知られていない最新兵器を攻撃に利用していることが分かった。

ロシアのプーチン大統領は2018年に新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)のほか、水中原子力ドローン、極超音速兵器、新型レーザー兵器などの最新兵器を発表。
新型レーザー兵器の詳細はほとんど知られていないが、プーチン氏は中世の僧侶で兵士だった「アレクサンダー・ペレスベット」にちなんで
「ペレスベット」と名付けられたレーザー兵器について言及していた。

ボリソフ副首相はこの日、モスクワで開かれた会議で、ロシア軍はペレスベットをすでに広範に配備していると表明。
ペレスベットは地表から1500キロ上空にある衛星の機能を停止させることができると明らかにした。

その上で、ロシア軍はペレスベットよりも強力にドローン(小型無人機)などを破壊できる兵器を保有しているとし、17日に実施された試験で
5キロ先にあるドローンが5秒以内に燃焼したと表明。「ペレスベットで機能停止が可能だが、次世代のレーザー兵器では標的を燃焼させ、
物理的に破壊できる」と述べた。

こうした新兵器をウクライナに投入しているかとの質問に対し「最初のプロトタイプがすでにウクライナで使われている」とし、兵器の名称は「ザディラ」であると明らかにした。

ザディラについてほとんど知られていないが、17年に国内メディアがロシアの国営原子力会社ロスアトムが開発に協力したと報じている。

ボリソフ副首相はまた、ニジニ・ノヴゴロド州のサロフを訪問したばかりだと明らかにした。サロフはソ連時代に「アルザマス16」として知られた核兵器開発の中枢。

https://jp.reuters.com/article/russia-arms-laser-idJPKCN2N41T7

151:2022/05/19(木) 09:22:39.06ID:o5BEzNU10

韓国人がスポーツ選手の妨害に使う眩しいやつだろ

97:2022/05/19(木) 07:55:45.32ID:CkVDSVP80

名前は異次元のスペックを予感させるが…

111:2022/05/19(木) 08:28:29.65ID:2ULhKXGA0

まさか電源が小型原子炉だったりしないよね

82:2022/05/19(木) 07:32:52.88ID:+wJ52VjT0

目つぶしされたらやだな

21:2022/05/19(木) 06:44:55.49ID:Y79ZVi5b0

パンチレーザー

133 2022/05/19(木) 08:54:18.45ID:iebkrCG20

ガンダムとかで見てから避けてるけど無理だよね
アムロならともかくほぼ光速だろ

136 2022/05/19(木) 09:02:25.84ID:A6i529QM0

>>133
光速は時速10億7900万km、レーザーは回避不可能
米軍は
回避不可能でありコストが安いという利点を出しながらも

地平線の向こうが狙えないから射程が短い
雨天では屈折、減衰するから危ない
等々問題も提起してる

143 2022/05/19(木) 09:09:38.18ID:VarpysqF0

>>136
米軍は来年くらいには戦闘機にレーザー兵器を付けるよ
筐体のサンプルは納品済み

144 2022/05/19(木) 09:11:42.35ID:+wVS31ND0

>>143
赤外線ミサイルのシーカーを焼くやつか?

146 2022/05/19(木) 09:14:38.57ID:VarpysqF0

>>144
対空ミサイルの迎撃用みたいだけど
F-15、F-16、F-18、A-10に登載予定でステルス機には登載予定無し

150:2022/05/19(木) 09:20:10.32ID:+wVS31ND0

>>146
米軍機の撃墜がますます困難になるな
将来的にはヘリや戦車に搭載して赤外線誘導方式を陳腐化させられるな

8:2022/05/19(木) 06:27:44.07ID:Ti7gctR10

まだ早すぎたんだ…

80:2022/05/19(木) 07:32:11.94ID:O9JHouoX0

>>74

created by melloblo

コメント

タイトルとURLをコピーしました