副業案件のご紹介

副業/在宅ワーク/お小遣い稼ぎ

こちらから

3Dプリンタで造形した建物をご覧ください [788192358]

ニュース速報

1:2023/05/29(月) 13:09:10.30ID:kIPNb3YM0●
話題の3Dプリンター無筋建築、大林組「3dpod」ついに完成
星野 拓美 日経クロステック/日経アーキテクチュア
2023.05.25

複雑な造形も自由自在、各種工程を省くことができて材料使用量も減らせる建設3Dプリンター。大林組が自社敷地内に建設していた建物がついに完成した。屋上に人も上れる“無筋構造”の「3dpod」だ。

 大林組技術研究所の正門を抜けると3次元曲面を多用した外観が目に飛び込んでくる。セメント系建設3Dプリンターを使って“印刷”した「3dpod」だ。同社が2023年4月24日に公開した。名前の由来は繭のような形状をしていることや、平面がピーナツのさやのような形状をしていることからきている〔写真1〕。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00209/052200006/42_p1.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00209/052200006/43_hmz.jpg

壁や床など全ての構造部材を特殊なモルタルで印刷。同社が開発した超高強度繊維補強コンクリート「スリムクリート」を充填して、耐震性を確保した。構造耐力上主要な部分に指定建築材料に該当しない特殊な材料を用いた構造として、3Dプリンターで造形した建築物では初めて、建築基準法20条(構造耐力)に関する大臣認定を取得した。

 最高高さ4.04m、延べ面積27.09m2。内部は研究室と機械室の2室から成る。これまでに完成した他社の先行事例に比べ、延べ面積が広い。空調や照明、給排水といった設備があり、実際にこの中で人が滞在できるつくりになっている。建物西側の外部階段を使って、屋上に上がることも可能だ〔写真2、3〕。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00209/052200006/43_p2.jpg
空調や照明、給排水といった設備を設けた。洗面器の左の低い部分はベンチとして使用できる。基礎は在来の鉄筋コンクリート構造を採用した(写真:日経アーキテクチュア)

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00209/052200006/43_p3.jpg

「耐震構造を実現したり、居住性能を確保したりすることで、3Dプリンターによる建設の可能性を工作物から建築物へと展開できた」(大林組設計本部設計ソリューション部の木村達治課長)。同社は19年に、国内最大規模のシェル型ベンチを3Dプリ文字数

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00209/052200006/

14:2023/05/29(月) 13:19:27.54ID:eiLZYqWY0

天井をハニカムにしてるのは耐震のせいか?

90:2023/05/30(火) 11:53:40.16ID:61NnDpwq0

コンテナハウスで十分だな

7 2023/05/29(月) 13:14:31.45ID:nitR0fX00

3D プリンターで作るメリットってなんだろう

41:2023/05/29(月) 14:39:43.12ID:CVn2Wd+o0

>>7
壁の中をハニカム構造に出来る

81:2023/05/30(火) 05:49:08.97ID:ZK7/0B900

横線がたくさん見えてるのは
プリンタの精度の低さ?デザイン?

68:2023/05/29(月) 20:12:46.51ID:ac6U/imP0

これでおいくらなんだろ

6:2023/05/29(月) 13:14:25.24ID:RY6tNmJe0

庭に欲しいわ

72:2023/05/29(月) 21:59:15.61ID:vb9yRP6w0

千葉のトイレ住宅じゃん
ドリームハウスのやつ

73:2023/05/29(月) 22:16:52.38ID:gG7NpI/00

いいからはよ実用化しろよ
あと建築基準法もはよ改正しろ

79:2023/05/30(火) 04:43:05.74ID:RBaSRMB/0

住むには小さすぎね?
軍事用とか火星用とかに研究してる感じ?

55:2023/05/29(月) 15:42:29.04ID:w1yHqrfE0

見た目はともかく耐震耐久年数が気になるな
50年ノーメンテでいけるなら買いたいけど

35:2023/05/29(月) 14:04:21.24ID:8PzOW4MW0

見た目はともかく耐震耐久年数が気になるな
50年ノーメンテでいけるなら買いたいけど

86:2023/05/30(火) 10:08:41.47ID:gWOrr1UO0

ドイツの3Dプリンタ建築のほうが数段先をいってるよ
ちゃんとしたコンクリート一戸建って感じ
検索すればわかるよ

70 2023/05/29(月) 21:46:45.40ID:akc956ve0

この材料使って左官屋に頼めばいいんじゃない?

75 2023/05/30(火) 00:24:44.91ID:uTJPJjGD0

>>70
製作工程の動画見てそう言えるなら鬼畜
左官屋ころすきか

78:2023/05/30(火) 04:41:02.32ID:D50t0hHn0

>>75
じゃ、型枠に流しちゃうなら?

57 2023/05/29(月) 16:06:48.86ID:Rr0zh9ow0

鉄筋で覆われている状態で、
コンクリートを抽出してくっつけたんだろ?
型枠がないと水溜りみたいに広がるしどうやったんだろう

61:2023/05/29(月) 16:19:33.86ID:Q9UMX/GX0

>>57
製作工程の動画あるから探して見てみ
積層プリントでセメント系建材を積んでいき、空洞部分に鋼繊維とやらを混ぜ込んだものを流し込む
同じく別の空洞に断熱材も流し込んでた
鉄筋は組んでないよ

71:2023/05/29(月) 21:58:40.79ID:bEzU4I2B0

これを貼れよ

created by melloblo

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました