- なんなのあれ
- 35.2℃とか出て草
-
検温器「ロウテンパラチャー」
店員さん「オッケーです」 -
あんなんで何か防げるんだろうか ID: zlbFbCkra0303.net>>13
世間の批判 - 夏は上振れ冬は下振れする無能
-
ジェットタオルはいつ許されるんやろなあ
ビショビショの手でドアノブ触るより数段マシってエビデンス出たのに - 馬鹿がツルツルしたものにコロナ菌付着しやすいとか騒いでたから
- ジェットタオル金ばらまくって知ってから使わなくなったわ
-
この前38度熱があったのに
入り口検温だと36.9しかなくてヨユーのスルー
外ご寒くて肌が冷えてるとまったく意味ないなアレ - ちょっと前喫茶店行ったとき一回目の検温で37.5って出たのに係の人がもう一回測り直しますね〜とかいって測り直したら36.9になって普通に店の中入れたけどそれでええんか
- 意味無いこと好きだよなあ日本って
-
あれは拒否するようなガイジを中に入れないための措置や
体温は関係ない - 消毒液はこの先なくなることはあるのだろうか
-
まあやってる感よな
目的はそれだけ -
体調悪い気がするけどこれで計って36℃だから大丈夫!って言ってた人その夜コロナなってた ID: oFX8M0Ap00303.net>>98
体調悪い時は休もうが許される時代になったのになんで行ってしまうのか -
病院にあるやつは精度高い気がする
値段どれくらい差があるんやろ -
ジェットタオル利用中止にしてるのに紙置いてないトイレwwwwwww
無能 -
○の中に顔入れてんのに全然認識せんねんけど
顔小さいからか?ID: q92tsoKu00303.net>>121
でこ出てへんと体温感知しにくい

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646266293/l1000
リンク
コメント