【トレカ】予約情報まとめ

【雑談】VSTARユニバースと今後のポケカについて

【雑談】VSTARユニバースと今後のポケカについて

【雑談】VSTARユニバースと今後のポケカについて

 
リゲル
今回は私達がゆるゆると語る回となっています。
 
スピカ
いつもと違う試みだが、ぜひ軽く読んでくれると嬉しいぜ。
 
リゲル
今回はVSTARユニバースが出た後のポケカの話をしたいわ。
 
スピカ
そうだな。VSTARユニバースはコレクション性の高いカードや、文字通り「高い」カードの《かがやくゲッコウガ》などが再録されたりしているな。
 
リゲル
そうね。少し気がかりなのは再録されてもなお《かがやくゲッコウガ》は当たりづらいことには代わりないので、初心者さんたちには少し心配ではあるわね。
 
スピカ
毎年のようにハイクラスパックで始めやすくなったからポケカをはじめました!って人は多いもんな。懸念材料もあるにはあるが……間違いなく今回のパックで敷居は低くはなったはずだぜ。

VSTARユニバースに再録されなかった6枚の強カード

 
リゲル
そうね。色々気になることはあるけど……そこはカードショップで買えばいいということになることはなるから、私達は安くて強いデッキをこれからも紹介するスタンスは変わらないわ。
 
スピカ
それよりもここからが本題だな。話したいことに入るぜ。

スタン落ち後のポケカってどうなるの?

 
リゲル
スタン落ちとは定期的に古いカードを使えなくすることで新規プレイヤーが入りやすくなるローテーションルールのことです。
 
スピカ
ポケモンカードでは「レギュ落ち」と言われることも多いな。
 
リゲル
これなのだけど……来年の春、つまり2023年春にはほぼDマークのカードは使えなくなることが予想されているの。
 
スピカ
だよな。今までお世話になったぜ。楽しかったんだぜ……
私的には《マリィ》が使えなくなるポケカが信じられないぜ。
 
リゲル
先攻でサポートが使えなくなるというルールと共に「その代わりにサポートを強くする」の代表例で出されたカードね。
 
スピカ
最初から最後まできっちり活躍してくれたDマークを象徴するカードだな。
 
リゲル
ただ、サポートのスタン落ちはそれほど問題ないと私は思ってるの。
 
スピカ
そうなのか?
 
リゲル
というのも、サポートはサポートでまた《マリィ》にかわって強力なサポートが来ることは想像できるし、なんなら《博士の研究》はまた新たなマークで来てくれたことによって引き続き使えるわ。
 
スピカ
それよりも気になるカードがいくつかあるということか。
 
リゲル
そうね。その中でも気になるカードたちはあるわ。

クイックボールの後釜は?

 
リゲル
それはこれ。《クイックボール》よ。ずっと慣れ親しんだカードで使えなくなるのが信じられないけど、使えなくなるものは仕方ないわ。
 
スピカ
さすがにたねポケモンを出すカードは来るだろうが《クイックボール》と同じ効果のカードが連続で来るとは考えづらいな。
 
リゲル
そこで多くの人が予想しているのは過去に存在した《ネストボール》の復活ね。
 
スピカ
復活することを読んで《ネストボール》のURが地味に高くなったり色々あるカードだよな。
 
リゲル
ネストボール》の復活はなくても似たようなカードが来る可能性はあるわ。でもここで問題が発生するのよ。そもそもこのカードだと《ネオラントV》の特性が使えないわ。
 
スピカ
あー……出たとき効果が使えなくなるってことか。
 
リゲル
どうなるか予想はできないけど……そうなる可能性もあることは考慮したいわ。
できれば《ネオラントV》が使いやすいボールが来てほしいとは思いますけどね。

ルギアVSTARの行方

 
リゲル
一番気になるのは《ルギアVSTAR》がどう転ぶのか想定不可なの。これはルギア使いとしては不安でもあると同時に楽しみでもあるわ。
 
 
スピカ
そもそも《ルギアVSTAR》というデッキ自体がDマークの集大成のようなデッキだもんな。まさか《アメイジングイベルタル》がロマンカードじゃなくてガチカードになるとは想像つかなかったんだぜ。
 
リゲル
そしてこれらを支えてる最大にして最高のDマークカードが……
 
スピカ
《オーロラエネルギー》というわけだな……
 
リゲル
ポケカはもともと《レインボーエネルギー》というカードが存在していて、それが使えなくなったときはユーザーに衝撃が走ったわ。
 
スピカ
そのかわりのカードが《オーロラエネルギー》という歴史があって、それがまさにつかなくなろうとしているのか……
 
リゲル
時間の流れはとっても早いわね。
 
スピカ
《アメイジングライコウ》が使えなくなるのもこの際いいが……こればっかりは消えると困るというか《ルギアVSTAR》の魅力を失うことになってしまうな。
 
リゲル
そうね。ただ《オーロラエネルギー》の代わりになるカードは確実に来ると思っているわ
 
スピカ
どういう根拠なんだ?
 
リゲル
2つ根拠があって……まず《レインボーエネルギー》のような「どの色にもなるエネルギー」そのものはずっと存在し続けたのよ。だからなくならないだろうというのが一つの根拠。
 
リゲル
もうひとつは《ルギアVSTAR》の価値を縮めるスピードが早すぎる気がするわ。
 
スピカ
たしかに、期間限定での強さにしてしまうと「パラダイムトリガー」というパックの魅力がなくなって全然売れなくなってしまうもんな。
 
リゲル
今後《ルギアVSTAR》を再録したときに魅力がなくなってしまうことにも繋がるわ。だから《ルギアVSTAR》を今後も活躍させるためにも何かエネルギーは用意されているのではないかと私は思うわ。
 
スピカ
なんなら今の《ルギアVSTAR》を超える特殊エネルギーがポケカSVシリーズで出るかもしれないのか。
 
リゲル
その可能性もあるから、色々な意味で楽しみですね。

おわりに

 
スピカ
たまにはこういうゆっくり雑談のような記事もいいだろうと思って書いてみたがいかがだったんだぜ?もしよかったならTwitterでいいねを押してくれるとまたこういう雑談記事を出してみようと思うぜ。
 
リゲル
来年は動画も出したいわね。どこか中の人がパルデア地方に行っちゃってタイミングを逃したみたいだけど……
みなぎ
―――すみません。とあるパラドックスポケモンに大興奮してのめり込みすぎました。
 
スピカ
………
 
リゲル
さておき、カードフリークスは今年はいろんな人に支えられてなんとか存続しています!今後は動画なども出してより発展して色んな人に見てもらえる有益な情報発信をしたいと思いますので
 
スピカ
よろしくだぜ!よかったらこの記事の話題にそった内容の記事も紹介するからぜひ見てくれよな!

【Dレギュ落ち】Dマークのスタン落ち発表? 環境に与える影響と使えなくなるカード一覧

VSTARユニバースに再録されなかった6枚の強カード

ルギアVSTARデッキ入門書 -強襲の嵐に潜り込め-

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事