【トレカ】予約情報まとめ

大会プロモのヌオーVデッキの紹介!

大会プロモのヌオーVデッキの紹介!

大会プロモのヌオーVデッキの紹介!

 
リゲル
コメント今回はあまりデッキレシピを見かけない「ヌオーV」を主役にしたデッキレシピを紹介します!
 
スピカ
正直めちゃくちゃ強いわけじゃない《ヌオーV》だが、それなりに実践的なレシピに仕上げたので見てくれるとありがたいぜ。

ロストヌオーVデッキレシピ

ポケモン (14)
ヌオーV
S-P
311/S-P
4枚
キュワワー
S11
049/100
4枚
ウッウ
S11
033/100
2枚
ネオラントV
SPD
002/020
1枚
ガラル サンダーV
SI
217/414
1枚
ヤミラミ
S11
044/100
1枚
かがやくサーナイト
S10a
027/071
1枚
グッズ (24)
クイックボール 4枚
霧の水晶 3枚
回収ネット 4枚
いれかえカート 3枚
あなぬけのヒモ 2枚
タフネスマント 3枚
ミラージュゲート 3枚
ふつうのつりざお 1枚
ともだちてちょう 1枚
サポート (8)
アクロマの実験 4枚
セレナ 1枚
ボスの指令(アカギ) 1枚
ツツジ 1枚
セイボリー 1枚
スタジアム (3)
エイチ湖 1枚
崩れたスタジアム 2枚
エネルギー (11)
基本水エネルギー 7枚
基本闘エネルギー 3枚
基本超エネルギー 1枚
デッキコードをコピーする

今回のヌオーVデッキについて

ヌオーVとは

 
リゲル
《ヌオーV》は特性によりワザの効果を受けません。これにより《ギラティナVSTAR》のVSTARパワーや《イベルタル》のワザにより即きぜつされることがありません。
 
スピカ
そこで今回は《ヌオーV》の耐久力に目をつけたんだな。《かがやくサーナイト》と《タフネスマント》と《エイチ湖》でだいぶ耐久力が上がるんだぜ。
 
リゲル
ただしワザの条件がかなり厳しく、闘エネルギーがついている必要があります。
《ラグラージ》軸、《ルギアVSTAR》軸、「ロスト」軸がありますが今回は「ロスト」軸で《ミラージュゲート》で《ヌオーV》にエネ加速ができるようにしました。

今回のデッキコンセプトは耐久!

キーカード

 
リゲル
そうですね。ずばりコンセプトは《ヌオーV》で場を荒らして《ヤミラミ》でフィニッシュすることを目標にしました!
 
スピカ
《ヌオーV》はワザの追加効果の条件を満たしても中打点だから《ウッウ》なんかとも組み合わせると倒しそこねたポケモンを倒せるな。

雷デッキとレジギガス対策

 
スピカ
このデッキに《崩れたスタジアム》や《セイボリー》はなんで入ってるんだ?
 
リゲル
このデッキは【レジギガス】デッキに大きく不利を取ります。他の雷Vデッキなら今回採用している《ガラルサンダー》で対処できますが、小型ポケモン相手には分が悪いです。
 
スピカ
そこで《崩れたスタジアム》や《セイボリー》で苦手な非V雷系ポケモンを対策してるんだな。《モココ》を並べるデッキにもこの2枚は強そうだぜ。

切り札はヤミラミ!

 
リゲル
枠の関係で1-1でしか採用できませんでしたが……最後の最後の切り札として《ヤミラミ》を採用しました。
 
スピカ
このカードは《ヌオーV》でダメージを与えたあと逃げそこねたポケモンも倒すことができるな。
 
リゲル
そうね。今回はそれを狙っての採用よ。

ヌオーVの長所と短所

 
リゲル
言及し忘れていたけど大事なところね。
 
スピカ
そうだな。正直《ヌオーV》の特性は《ウォッシュ水エネルギー》と同じ効果を持っているから、《ヌオーV》にしかできないことというのはあまりないんだ。
 
リゲル
今後のスタン落ちで《ウォッシュ水エネルギー》が近いうちに使えなくなるのはほぼ間違いないから、そこからこのポケモンは唯一無二の長所を手に入れるポケモンといえるわね。
 
スピカ
ただ、正直どう贔屓目に見ても強くはないのでそこはご容赦いただきたいぜ。今回の紹介はあくまでヌオーが好きな私が得するようなデッキだからな。
 
リゲル
ポケカのプレイ理由は何も「勝つこと」だけではありません。むしろ推しポケ同士で対決するのが本来のポケモンカードとしてのあり方だと思っています。これを機に推しポケ対決を友だちたちとしてみてはいかがでしょうか!?
 
スピカ
さいごに、このデッキもなるべく避けるようにはしているが使えなくなることが予想されるカードが何枚かあるんだ。この記事を読んで確認した上でカードを買ってほしいんだぜ。

【Dレギュ落ち】Dマークのスタン落ち発表? 環境に与える影響と使えなくなるカード一覧

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事