【トレカ】予約情報まとめ

VSTARスペシャルセット収録カードリストと評価

VSTARスペシャルセット収録カードリストと評価

VSTARスペシャルセット収録カードリストと評価

VSTARスペシャルセットとは

「V&VSTARプロモカードパック」1パック、拡張パック「ロストアビス」8パック、VSTARマーカー1個がセットとなった商品。8月5日(金)発売。

《ザシアンVSTAR》《ザマゼンタVSTAR》などポケモンVSTARとポケモンV1枚ずつのセットが1種類入っています。

ザシアンVSTAR(評価:A)

VSTARパワーのワザ「ソードスター」は、なんと310ダメージという大ダメージ! ポケモンVSTARはもちろん、HP310以下のポケモンVMAXも一撃で倒せるほどだ。

ワザ「ブレイクエッジ」は、相手にかかっている効果を計算しないため、ポケモンVからダメージを受けない特性を持つ、ミルタンクなどのポケモンに対してもダメージを与えることができる。

シンプルに強力なポケモン。どんな相手でもオールラウンドに戦うことができます。

ザシアンV(評価:C)

VMAXポケモンに大ダメージを与えることができますが、その代わりに別の《ザシアンV》と違い強力な特性がありません。

 
リゲル
「ふとうのつるぎ」をもったザシアンVが優先的に採用されそうです。

ザマゼンタVSTAR(評価:B)

VSTARパワーの特性「シールドスター」は、次の相手の番に自分のポケモン全員が受けるダメージが「-100」される、強力な特性! バトル場にザマゼンタVSTARがいる時に使えば、もし相手のワザのダメージが360という大ダメージになったとしても、「-100」することで260ダメージとなり、耐えられる。

さらに、ワザ「ギガインパクト」は、多くのポケモンVを一撃で倒せるダメージだ。

防御力:大 攻撃力:中。
ワザはそれほど強くないですがVSTARパワーはかなり強め。VSTARパワーを使ったHPが満タンのこのポケモンが1ターンでやられることはまずないでしょう。
ワザで与えるダメージが220止まりかつ連続で使用できない点さえクリアできれば環境でも十分戦えるスペックがあります。

ザマゼンタV(評価:B)

「スタートデッキ100」で登場したザマゼンタVのイラスト違い。
状況によってはワザ「リベンジバースト」で進化後のVSTARよりもダメージを出すことができます。
 
リゲル
ほかにも《ザマゼンタV》はいますが、「おうじゃのかまえ」はもっとも汎用的で使いやすくおすすめです。参考までに他の《ザマゼンタV》も紹介します。

ロトムVSTAR

ロトムV

7/15発売 ロストアビスのカードリストはこちら

強化拡張パック「ロストアビス」収録カードリストと評価

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事