【トレカ】予約情報まとめ

かがやくルチャブルのみんなの評価と使い方を解説

かがやくルチャブルのみんなの評価と使い方を解説

かがやくルチャブルのみんなの評価と使い方を解説

かがやくルチャブルは強い?みんなの評価

記事執筆時点でのポケモンカードの中心はVMAXポケモン。

VMAXを対策できる《かがやくルチャブル》は「強すぎる」「強い」と認識する人が多いようです。

かがやくルチャブルのカードテキスト

たね HP 90 タイプ

特性 ビッグマッチ
このポケモンがベンチにいるかぎり、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンVMAX」へのダメージは「+30」される。

ワザ
闘無 かいてんげり50

特別なルール
かがやくポケモンは、デッキに1枚しか入れられない。

弱点 抵抗力 にげる
×2 なし

かがやくルチャブルのカード評価

評価
Aランク

かがやくルチャブルはだいたいこんなカード

かがやくルチャブルの強いところ

  • VMAXポケモンに+30できるかなり強力なポケモン。
  • シンプルかつ強力なためあらゆるデッキで採用できる。
  • VMAXポケモンはHPが特に高いのでダメージアップはありがたい。
  • 似たようなダメージアップカードに《こだわりベルト》があるが、こちらはポケモンなため《クイックボール》《レベルボール》等に対応しているのはかなり大きく、さらに効果は重複する。
  • 《レスキューキャリー》に対応しているため使いまわしができる。

かがやくルチャブルの惜しい(弱い)ところ

  • ルールをもつポケモンなので《頂への雪道》で特性がなくなる。
  • 特性「ビッグマッチ」は進化前VポケモンやVSTARポケモンには対応していない。
  • 《アルセウスVSTAR》を倒すためのダメージアップとしては使えないので相手がVSTARやV中心のデッキでは使いづらくなっている。
  • 当然ながら「かがやく」ポケモンであるためデッキに1枚しか採用できない。
  • そのため強力な《かがやくゲッコウガ》が採用できない。

かがやくルチャブルと相性がいいカード

  • 《かがやくルチャブル》を採用することで相手のポケモンを一撃で倒すことができるようになるポケモン
  • もともとの火力がVMAXポケモンを倒すにはやや物足りない

といったポケモンと相性が良いですね。

キーカード 解説

こだわりベルト

《かがやくルチャブル》と組み合わせてVMAXポケモンを一撃で倒しに行くことを狙いましょう。

基本的にほぼセットで使われるカードです。

ヒスイ
ダイケンキVSTAR

《ヒスイダイケンキVSTAR》はVSTARパワー特性「ザンゲツスター」と《かがやくルチャブル》《こだわりベルト》でVMAXポケモンを一撃で倒すことができます。

ヒスイダイケンキVSTAR】には必須のポケモンです。

ルカリオ

ルカリオ】は今まで《こだわりベルト》を多めに採用することで引き込むことで火力を上げていました。

しかし《かがやくルチャブル》の登場により【ルカリオ】は安定して打点を上げる手段を獲得しました。

インテレオン

《こだわりベルト》《かがやくルチャブル》の組み合わせでもVMAXを一撃で倒せないときに便利です。

かがやくルチャブル考察

VMAXポケモンに+30できるかなり強力なポケモン。シンプルかつ強力なためあらゆるデッキで採用できそうなポケモンです。

VMAXポケモンといえばHPが特に高いのでダメージアップはありがたい。

似たようなダメージアップカードに《こだわりベルト》がありますが、こちらはポケモンなため《クイックボール》《レベルボール》等に対応しているのはかなり大きいですね。

注意点として進化前VポケモンやVSTARポケモンには対応していません。

よって《アルセウスVSTAR》を倒すためのダメージアップとしては使えないので相手がVSTARやV中心のデッキでは使いづらくなっています。

今は強いポケモンですが今後VMAXポケモンが環境から消え、VSTARポケモンばかりになると《かがやくルチャブル》の出番は減っていくでしょう。

本来なら倒せない相手も倒せるようになるところはさすが「かがやく」ポケモンですね。

    かがやくルチャブルの入手方法

    《かがやくルチャブル》は「バトルリージョン」に収録されています。

    かがやくルチャブルが採用されるデッキ

    ダイケンキVSTAR

    続きを見る

    ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事