【トレカ】予約情報まとめ

【ポケカ】バサギリは強い?みんなの評価と使い方を解説

【ポケカ】バサギリは強い?みんなの評価と使い方を解説

【ポケカ】バサギリは強い?みんなの評価と使い方を解説

バサギリは強い?みんなの評価

ワザは派手で話題性がありますが、コイントスが絡むカードなため「ふつう」「やや弱い」と評価する人が多いようです。

バサギリのカードテキスト

1進化 HP140 闘タイプ

無無 たいぼくぎり
コインを2回投げ、すべてオモテなら、相手のバトルポケモンをきぜつさせる。

闘闘 あばれタックル 120
このポケモンにも30ダメージ。

弱点 抵抗力 にげる
草×2 なし 無無

バサギリのカード評価

評価
B-Cランク

バサギリはだいたいこんなカード

バサギリの強いところ

  • 25%の確率で相手のポケモンがVMAXであろうと問答無用できぜつさせることができる。
  • 《ルミナスメイズの森》がある場合は43%にまで確率が上がる。
  • ワザ「あばれタックル」も120ダメージと弱点込みで《クロバットV》なら倒せる威力。
  • 倒されても取られるサイドが1枚。

バサギリの惜しい(弱い)ところ

  • あくまでコイントス依存のため安定性に欠ける。
  • 《ルミナスメイズの森》を常に場に出し続ける必要がある。

進化前 ストライク

良くも悪くも《ストライク》の進化前でありワザの性能は控えめです。

しかし《ツインエネルギー》に対応しているため《ストライク》でワザを使う機会も十分あるでしょう。

ダークライVSTARと相性がいいカード

キーカード 解説

ルミナスメイズの森

本来なら《バサギリ》のワザで2連続コイントス成功は25%の確率です。

しかしこの《ルミナスメイズ》がある場合は43%まで上昇します。

ほぼ【バサギリ】では必須となります。

ツインエネルギー

1枚でワザ「たいぼくぎり」が使えます。

後で紹介する《ダブルターボエネルギー》と違い、《ミルタンク》のようなほかの非Vアタッカーを採用する際にデメリットがありません。

ただしこのエネルギーを使うとワザ「あばれタックル」が使えなくなる点には注意。

また、デメリットとしてポケモンVにつけた場合は無色1エネルギーになります。

ダブルターボ
エネルギー

こちらも《ツインエネルギー》同様、1枚のエネルギーでワザ「たいぼくぎり」が使えます。

デメリットとして相手のポケモンへのダメージが-20となりますが、こちらはVポケモンにつけても無色エネ2個分となります。

主に【バサギリ】に《アルセウスVSTAR》を採用するときはこちらのエネルギーを使うことになるでしょう。

しあわせタマゴ

《バサギリ》は倒されやすいポケモンのため、特に非Vポケモンを中心にデッキを構築しているなら相性がいいカードです。

からぶりほけん》と違い、ほかのサブアタッカーに持たせることができる汎用性の高さも魅力的。

ただし倒される前に《ツールスクラッパー》でトラッシュされると何もドローできない点に注意。

さいわい、《ツールスクラッパー》はデッキに採用されたとしても1枚なため、複数《しあわせタマゴ》を採用していれば問題はありません。

からぶりほけん

こちらもポケモンのどうぐ。

《バサギリ》がワザに失敗した場合、3枚ドローをすることができます。

《しあわせタマゴ》との違いは、もたせたターンから効果が使えること。また、手札が7枚以上でもさらにドローができます。

《ツールスクラッパー》でトラッシュされても(ワザが失敗すれば)一度は仕事をすることになります。

キバナ

基本闘エネルギーをエネ加速し、さらに好きなカードを状況に応じて手札に加えることができます。

これにより《バサギリ》がワザ「あばれタックル」で確実にポケモンを倒すことができるようになります。

《バサギリ》にエネ加速をし採用率が高い《クロバットV》などを倒す準備をしながら別の《バサギリ》で《ダブルターボエネルギー》をサーチして《たいぼくぎり》をすることも。

バサギリ考察

    《バサギリ》は《からぶりほけん》の値段を上げ話題となっている「リージョンフォーム」のカードです。

    デッキ構築によっては《しあわせタマゴ》のほうが良いと筆者は考えていますが、たしかに《からぶりほけん》のほうが優先される構築があるでしょう。

    VMAXポケモンにとって《バサギリ》は驚異的で、

    • VMAXポケモン側が倒してもとれるサイドが1枚
    • バサギリ側がVMAXポケモンを倒せばとれるサイドは3枚

    と、圧倒的に有利なサイドレースを押し付けることができます。

    とはいえワザ「たいぼくぎり」が43%なのに加えて、1進化ポケモンであり準備に時間がかかることが欠点。

    試合によってはほとんど《バサギリ》が役に立たないまま終わってしまうこともあるでしょう。

    欠点をどう補うかが【バサギリ】使いの腕の見せ所といえます。

    バサギリの入手方法

    シングル購入

    《バサギリ》は各種通販サイトから購入することができます。

    パックから入手

    《バサギリ》は「バトルリージョン」に収録されています。

    バサギリが採用されるデッキ

    《バサギリ》を中心にした専用デッキとなるでしょう。

    続きを見る

    ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事