【トレカ】予約情報まとめ

アルセウスVSTARのみんなの評価と使い方を考察

アルセウスVSTARのみんなの評価と使い方を考察

アルセウスVSTARのみんなの評価と使い方を考察

アルセウスVSTARは強い?みんなの評価

ワザ・特性が強力で「環境トップ」「強い」と認識する人が多いようです。

アルセウスVSTARのカードテキスト

アルセウスVSTAR HP280
無色タイプ V進化 アルセウスVから進化

無無無 トリニティノヴァ 200
自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける

VSTARパワー
特性 スターバース
自分の番に使える。自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

弱点 抵抗力 にげる
闘×2 なし 無無

進化前 アルセウスV

「スターバース」収録。ワザやテキストはレジェンズアルセウス版と変わりません。

こちらはポケモンレジェンズアルセウスの初回購入特典。

カードテキストは変わりないですが、イラストはとても神々しいものとなっています。

セブンネットで予約するとさらにアルセウスのデッキケースも購入できます。

アルセウスVSTAR解説

無色タイプであり、どのデッキにも入る可能性がある、想像神の名に恥じないポケモンです。

要求エネが無色3エネとやや重いのが欠点ですが、そのぶんワザはエネ加速ができかなり強力。

Vポケモン限定ですが、ベンチのポケモンを育てていくことができます。

無無無 トリニティノヴァ 200
自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける

しかも与えるダメージはかなり高く、げんきのハチマキやダンデがあれば進化前Vポケモンを倒せたりします。

キーカード

エネの加速先は、今まで使いづらかったポケモンたちを活躍させるのも面白いでしょう。

たとえばフーパVは、超悪タイプのどちらにも弱点がつけますが、必要エネが多くいまいち活躍の機会に恵まれていませんでした。

しかしこのアルセウスVSTARならエネ問題を解決でき、特性とあわせて強力なちからを発揮します。

特性「スターバース」考察と評価

VSTARパワー
特性 スターバース
自分の番に使える。自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

いうまでもなく強力すぎる特性です。試合中に一度しか使えないので、タイミングを見極める必要があります。

ダブルターボエネルギーをサーチしてワザをすぐ使えるようにすることが一番おすすめです。

ほかにも、ボスの指令を好きなタイミングでサーチできるのはかなり強力です。

相手のベンチのポケモンを倒しながらエネ加速もできますし、《アルセウスVSTAR》が倒せる《クロバットV》などをバトル場に呼び。

文字通りなんでもできるので、この特性の使い方で今後のポケモンカードでプレイヤー間での差が出そうですね。

脅威のとられるサイド2枚

VSTAR全般にいえることですが、HP280にも関わらず取られるサイドが2枚になっています。

つまりVSTARポケモンは「大きなおまもり」をもつことで

HP310になります。

そう、VMAXポケモンと同じ耐久を獲得し、ワザ性能はVMAXポケモン顔負けなのに、さらにVSTARパワーが加わり、とられるサイドが2枚なのです。

今までのポケモンカードはVMAXを2体倒して終わり、ということもありましたが、今後のポケモンカードはそうにも行かなくなってきます。

相性の良いカード

サブアタッカー

キーカード

サポーター

キーカード

エネルギーカード

キーカード

サポートカード

キーカード

拡張パック「スターバース」収録内容カードリストと評価

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事