16391/16788ページ

16391/16788ページ
  • 2022.01.14

北朝鮮が“弾道ミサイル”2発発射 今年3回目 専門家が語る「狙い」とは?(2022年1月14日)

北朝鮮が“弾道ミサイル”2発発射 今年3回目 専門家が語る「狙い」とは?(2022年1月14日)  韓国軍は北朝鮮が日本海に向けて、飛翔(ひしょう)体を発射したと発表しました。短距離弾道ミサイル2発とみられ、発射は今年に入ってすでに3回目です。  岸防衛大臣:「北朝鮮は本日14日14時50分ごろ、北朝鮮の北西部から弾道ミサイルを少なくとも1発、東方向に発射しました。最高高度約50キロ程度で、距離は […]

  • 2022.01.14

「病床使用率」も徐々に上昇・・・東京で新たに4051人感染(2022年1月14日)

「病床使用率」も徐々に上昇・・・東京で新たに4051人感染(2022年1月14日)  14日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4051人でした。  東京都のモニタリング会議では来週にも一日、9500人を超えるかもしれないという試算もあります。  小池都知事は13日、新型コロナ患者用の病床の使用率が20%になれば「まん延防止等重点措置」を、50パーセントになれば緊急事態宣言の要請を […]

  • 2022.01.14

「位置情報をオフに」死亡した容疑者のスマホに犯行計画 大阪ビル放火(2022年1月14日)

「位置情報をオフに」死亡した容疑者のスマホに犯行計画 大阪ビル放火(2022年1月14日)  25人が犠牲となった大阪・北新地の放火火災で、死亡した容疑者のスマートフォンに詳細な犯行計画が残っていた事が分かりました。メモには診察に来る患者の数なども記録されていました。  新たに明らかになったのは死亡した谷本盛雄容疑者(61)のスマートフォンの情報。  スケジュールアプリに書かれていて「犯行計画」と […]

  • 2022.01.14

【共演】これってあざとい?乃木坂46山崎怜奈が藤井アナに相談!若者のありがとう新常識とは?~コトバの学校~

【共演】これってあざとい?乃木坂46山崎怜奈が藤井アナに相談!若者のありがとう新常識とは?~コトバの学校~ 【感謝の気持ちの伝え方】 いま、皆さんは感謝の気持ちをきちんと伝えられていますか? 会社に行くことが減り、同僚や上司、部下に感謝を伝える機会も減ってしまった……。 「ありがとう」が当たり前になってしまい、なんだか軽くなってしまっている気が……。 暮らしの変化は、日々のコミュニケーションにも大 […]

  • 2022.01.14

【惜しむ声】“埼玉県民のソウルフード“「山田うどん」唯一の立ち食い店閉店へ 南浦和

【惜しむ声】“埼玉県民のソウルフード“「山田うどん」唯一の立ち食い店閉店へ 南浦和 埼玉県民のソウルフード「山田うどん」。唯一の立ち食い店である「山田うどん食堂 南浦和店」が、今月20日に閉店することになり、30年以上の歴史に幕を下ろします。常連客は「すごいさみしいです。昨日もきて、今日もきて」などと話しました。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ​​ #newse […]

  • 2022.01.14

【解説】救急車を呼ぶべき“13の症状”とは? 増える自宅療養者…オミクロン株の新たな特徴も 新型コロナウイルス

【解説】救急車を呼ぶべき“13の症状”とは? 増える自宅療養者…オミクロン株の新たな特徴も 新型コロナウイルス 新型コロナウイルスのオミクロン株の急速な拡大とともに、東京都内ではここ2週間ほどで、自宅療養者の数が40倍以上に膨れあがっています。専門家は「重症者が今後、遅れて増えてくる」とも指摘していて、注意が必要です。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ​ #new […]

  • 2022.01.14

【パクリ屋のドン】81歳男を逮捕…約8000万円を荒稼ぎか

【パクリ屋のドン】81歳男を逮捕…約8000万円を荒稼ぎか 捜査員に“パクリ屋のドン”と呼ばれた男、武藤勝容疑者(81)が詐欺の疑いで逮捕されました。犯行の手口は、商品を発注し、代金を支払わずに逃げる「取り込み詐欺」です。被害は約8000万円にのぼるとみられています。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局 […]

  • 2022.01.14

【感染拡大】飲食店に“時短”と“酒提供自粛”要請…広島で「まん延防止」拡大(列島ニュースまとめ)

【感染拡大】飲食店に“時短”と“酒提供自粛”要請…広島で「まん延防止」拡大(列島ニュースまとめ) オミクロン株の拡大で、各地で新型コロナウイルスの感染者が急増しています。広島県では14日から「まん延防止等重点措置」が県内全域に拡大されました。 一方、日本海側を中心に冬の嵐が続いています。15日から始まる大学入学共通テストに大雪の影響が出るおそれもあります。(2022年1月14日放送「news ev […]

  • 2022.01.14

【EV戦国時代】異業種も参入…日本の自動車メーカーどうなる【深層NEWS】

【EV戦国時代】異業種も参入…日本の自動車メーカーどうなる【深層NEWS】 ソニーグループは電気自動車(EV)事業への本格参入を検討するため、新たな会社を今春設立すると発表しました。世界では、米・アップルや中国・シャオミなど異業種のEV参入が相次いでいます。その狙いと影響とは。 一方、脱炭素の潮流の中で既存の自動車メーカーはどのような戦略を描いていくのか。生き残り策とは。専門家とともに徹底議論しま […]

  • 2022.01.14

社民党党首選 福島みずほ氏が無投票再選

社民党党首選 福島みずほ氏が無投票再選 社民党は14日、任期満了に伴う党首選を行い、福島党首が無投票で再選されました。 社民党 福島みずほ氏  「本当に力を振り絞って、社民党の躍進、前進のために力を注いで粉骨砕身、頑張ってまいります」  14日に行われた社民党の党首選では福島党首以外の立候補の届け出がなかったため、福島党首が無投票で再選されました。旧社会党の流れを汲む社民党は現在、所属国会議員が福 […]

  • 2022.01.14

東京都 19日から前倒し3回目接種 警察と消防の職員対象に

東京都 19日から前倒し3回目接種 警察と消防の職員対象に 3回目のワクチン接種について、東京都の小池知事は、警察と消防の職員を対象とした接種を今月19日から前倒しして始めることを明らかにしました。 東京都 小池百合子 知事  「ワクチンの接種をですね、3回目の接種、これを都として前倒しを進めてまいります。まず今月19日から警察・消防署員の皆さんを対象にしまして接種開始をいたします」  東京都は、 […]

  • 2022.01.14

タンクローリーが渋滞の列に追突 男女4人が搬送 千葉・市川市

タンクローリーが渋滞の列に追突 男女4人が搬送 千葉・市川市 14日、千葉県市川市の国道でタンクローリーや高速バスなど車両4台が絡む追突事故があり、男女4人が病院に運ばれました。  14日午前5時半ごろ、市川市千鳥町の国道で、渋滞の影響で止まっていた高速バスとトラックの列にタンクローリーが追突しました。追突されたトラックはその弾みで前に止まっていた別のトラックに追突し、さらに、そのトラックも前方の […]

1 16,391 16,788