ニュースを見た女性が被害を・・・10代の女性に乱暴か 42歳の男 3回目の逮捕(2022年2月17日) 東京・葛飾区のビルで10代の女性に乱暴したとして42歳の男が逮捕されました。男は同様の事件で2回逮捕されていて、ニュースを見た女性が被害を訴え出たことで3回目の逮捕となりました。 石津佳明容疑者(42)は、去年10月、葛飾区のビルで10代の女性を乱暴した疑いが持たれています。 警視庁により […]
【ウクライナ情勢】ロシア軍“撤収”か 国防省が映像公開 ロシア国防省は16日、実効支配するウクライナ南部クリミア半島で軍事演習を行っていた部隊が撤収する様子だとする映像を公開しました。国防省は前日、ロシア軍の部隊の一部がウクライナとの国境周辺から撤収を開始したと発表しています。 ただ、欧米諸国からは「撤収は確認できていない」などと懐疑的な見方が出ています。 (2022年2月16日放送「news z […]
【昼ニュースまとめ】屋外イベント“マスク着用義務”解除 米カリフォルニア州 など 2月17日の最新ニュース ・2016年行方不明…女性“着衣”山中で発見 ・中国で50代邦人男性が身柄拘束 去年12月 ・睡眠薬原薬の“模造品”販売か 元副社長ら3人逮捕 など #コロナ #まん延防止 #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3pXS91d Inst […]
今季最強クラスの寒気 日本海側ではあすにかけ大雪に警戒を 日本海側では今季最強クラスの寒気の影響で、あすにかけても大雪に警戒が必要です。強い寒気が流れ込んでいる山陰では、鳥取県を中心に雪が降っていて、平野部でも積雪となっています。 山陰地方は鳥取県側を中心に断続的に雪が降っていて、あすの明け方にかけて大雪に警戒が必要です。 記者 「午前7時半の鳥取市です。車道の除雪は進んでいますが、歩道はわだちを […]
約180件の車上荒らし繰り返したか 暴力団員ら逮捕 東京などで、およそ180件の車上荒らしを繰り返していたとみられる暴力団組員の男らが、警視庁に逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕された住吉会系暴力団の組員・須永五郎容疑者(45)と、無職の上田健容疑者(38)は、去年11月、埼玉県川口市のコンビニの駐車場で、ベンツからポーチ1個を盗んだ疑いがもたれています。警視庁によりますと、須永容疑者らは、車を所 […]
睡眠薬の模造原薬を販売し1億円以上売上か 医薬品卸売の男ら3人逮捕 睡眠薬に使われる成分として医薬品を販売し、1億円以上を売り上げていたとみられる医薬品卸売販売会社の元副社長らが逮捕されました。 医薬品医療機器法違反の疑いで逮捕されたのは、医薬品卸売販売会社「ライフ・エヌ・ピー」の元副社長・船木肇容疑者(51)と薬剤師の岩間道政容疑者(72)ら男3人です。 3人は2019年、国内の製薬会社が製造し […]
LAで屋外マスクの規制撤廃 スーパーボウル優勝パレードも実施 アメリカ・ロサンゼルスでは16日から屋外でのマスク着用規制が撤廃され、アメリカンフットボールのスーパーボウルを制したラムズの優勝パレードに大勢の市民らが訪れました。 記者 「まもなく優勝パレードが始まります。きょうから屋外でのマスクの規制が撤廃され、マスクをしていない人が大勢集まっています」 ロサンゼルスでは新型コロナの入院患者数が […]
衆院憲法審 オンライン審議について討議 衆議院の憲法審査会が開かれ、緊急時に行うオンラインの国会審議について集中的に討議が行われました。 冒頭、衆議院の法制局が憲法56条が定める「出席」の解釈など、論点について説明。 各党の意見表明では、共産党が慎重な姿勢を示しましたが、それ以外の党はオンラインの国会審議導入に向けて速やかに合意形成を図るべきだと主張しました。 (17日11:15) #衆議院 #憲 […]
世界遺産にも積雪 白川村で2メートル超 岐阜県白川村では世界遺産で知られる白川郷の合掌造りの屋根に多くの雪が積もっています。白川村では午前11時現在で2メートル12センチと、今シーズン初めて2メートルを超える積雪を観測しました。 住民 「積もりましたね。きのう夜から、けさの間に50センチ」 また岐阜市でも10センチと、岐阜県では山間部だけでなく平野部でも雪が積もっている所があります。岐阜県では、あ […]
警察車両に“黒い物体”突っ込む アメリカ アメリカ・ペンシルベニア州で、警察車両にまさかのものが突っ込みました。 これは、中央分離帯で交通状況を監視している警察車両のドライブレコーダーの映像です。突然、画面奥から現れた黒い物体が、リズミカルに弾みながらそのまま突っ込んできました。車両のフロントガラスは大破。車内にもガラスの破片が飛び散ったように見えます。物体の正体は車のタイヤでした。どうやらこの黒 […]
【爆発の瞬間】路線バスが突然・・・テロ事件か 1人死亡42人重軽傷 中国(2022年2月17日) 走行中の路線バス。次の瞬間、車両の右側から突然、閃光(せんこう)が走り、両側から大量の煙が吹き出します。 爆発は、中国・遼寧省の瀋陽市で起きました。1人が死亡し、42人が重軽傷を負っています。 香港メディアなどによりますと、捜査当局は、地元政府に不満や要望を訴える容疑者が、車内で爆発物を起爆させ […]
悠仁さま “戦後初”筑波大附属高校進学へ・・・中学2年時の作文「参考文献記載が不十分」(2022年2月17日) 秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが、国立の筑波大附属高校に合格し、4月に進学する予定だと、16日に宮内庁が発表しました。 ■“戦後初”学習院以外の小学校に入学 現在、悠仁さまが通うお茶の水女子大附属と筑波大附属には、一部の生徒がお互いの高校に進学できる「提携校進学制度」があり、この制度に […]