「自ら火に油を注いでいる」維新・藤田氏『公金還流疑惑』で新たな火種 SNSで記者の名刺公開  

「自ら火に油を注いでいる」維新・藤田氏『公金還流疑惑』で新たな火種 SNSで記者の名刺公開  

「自ら火に油を注いでいる」維新・藤田氏『公金還流疑惑』で新たな火種 SNSで記者の名刺公開  

 日本維新の会の藤田文武共同代表が「ビラデザイン印刷費」として公設秘書が代表を務める会社に約2000万円を支出していた問題。藤田氏は4日の記者会見で、「適法だ」と主張しましたが、その会見の対応自体が新たな火種となっています。その理由は―。

 6日に行われた大阪市の横山英幸市長の会見。

 横山市長
 「(藤田共同代表の)会見は、一定の説明責任は果たしたと思っている」
 「やり玉にあげられて、違法な取引じゃないかみたいなイメージになるのもちょっと違うだろうなと思うので」

 日本維新の会の副代表として記者から追及を受けたのは、藤田共同代表の「公金還流」疑惑についてです。

 共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は、藤田氏側が自身の公設秘書の会社に「ビラデザイン印刷費」などの名目でいわゆる旧文通費などから合わせて2000万円を支出していたことについて、「身内への税金還流疑惑」などと報じました。

 藤田氏は「法的にはどこから切り取っても適正」などと主張する一方、今後はこの会社に発注をしないと説明しました。

 一方、この会見で一部の記者が藤田氏の「ある対応」を問題視しました。

 それは、藤田氏が取材に訪れた「しんぶん赤旗」の記者の名刺をSNS上で公開したことです。

 藤田氏
 「携帯電話は消しているしメールアドレスのドメインも消している。それ以外の番号は公開情報」
 「週刊誌以外にそういう取材手法を受けたことは、私はありません」

 こうした対応について、連立を組む自民党内からは懸念の声が上がっています。

 閣僚経験者
 「記者の名刺を公開して、自ら火に油を注いでいる。危機管理が甘い」

 ベテラン議員
 「赤旗は確固たる“ネタ元”を持っていて取材は確かだ。政党の機関紙だからといって侮らない方がいい」

 維新の創設者である橋下徹氏も厳しい口調で批判を続けます。

 6日の投稿では「(藤田氏は)与党党首・権力者として対応を誤った」

 連立合意から、わずか2週間。「与党・維新」に吹きつける最初の逆風は、今後の連立関係に影響するのでしょうか。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/G6zRnOW
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/HLRr9iO
Instagram https://ift.tt/3uTJxDq
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/queG5lH

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Jn5KB9M

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/xTpHMNi

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/hcwvU7p

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/rjzGen2

読売テレビニュースカテゴリの最新記事