“国宝や重要文化財”指定の甲冑などを集めた展覧会『究極の国宝 大鎧展』 5日から春日大社で開催
奈良市の春日大社では、国宝や重要文化財に指定されている甲冑(かっちゅう)などを一堂に集めた「究極の国宝 大鎧(よろい)展」が、5日から開催されます。
甲冑の中で最も格式の高いとされる「大鎧(おおよろい)」などを一堂に集めた『究極の国宝 大鎧展』。世界遺産・春日大社の国宝殿で5日から開催され、国宝に指定されている大鎧など18点のうち、半数の9点が展示されます。
一番の見どころは、“大鎧の双璧”とも評される、春日大社が所蔵する「赤糸威(おどし)大鎧」と、青森県の櫛引八幡宮が所蔵する「赤糸威鎧」で、並んで展示されるのは初めてだということです。
この展覧会は、9月7日まで開かれる予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Jbzod76
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/UBbGf4v
Instagram https://ift.tt/JvB9Qjr
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/JOtgSNF
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/bwIvgiZ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7ADCxj8
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/ltuCnAU
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/lCVOv1Q
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/k2dyaEP
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/xcSiRuO
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0PGTZvJ
コメントを書く