“警告と検挙で86件” 反則金伴う「青切符」導入前に、自転車や電動キックスケーターの取り締まり 大阪府警
交通違反で反則金を支払ういわゆる「青切符」制度が自転車にも来年4月から適用される方針が決まり、大阪市内では集中取り締まりが行われました。
自転車などの集中取り締まりは15日午前、大阪・難波の交差点など市内4か所で行われました。
二人乗りやスマートフォンを操作しながらの運転などで5人が検挙されたほか、イヤホンをつけながらの運転などで68件の警告も出されました。
また、電動キックスケーターやペダル付きの電動バイク「モペット」での交通違反の検挙も13件あったということです。
自転車の交通違反については、来年4月1日から反則金を支払う「青切符」が導入される予定で、スマホの”ながら運転”は1万2000円、信号無視や逆走は6000円の反則金となる方針です。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XzEWe7H
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/MR3bCYQ
Instagram https://ift.tt/PNlm03f
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/fS8y1D2
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/RVA7itP
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/fzrdXNU
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/tdXHyTB
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/P8NS6BR
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/XCpVTYa
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/r7eyM4n
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/YSkRHr3
コメントを書く