素焼きの皿を次々に割る『炮烙割』上演 京都・壬生寺で伝統の壬生狂言始まる 「すごい迫力あった」 

素焼きの皿を次々に割る『炮烙割』上演 京都・壬生寺で伝統の壬生狂言始まる 「すごい迫力あった」 

素焼きの皿を次々に割る『炮烙割』上演 京都・壬生寺で伝統の壬生狂言始まる 「すごい迫力あった」 

 京都の壬生(みぶ)寺で伝統の壬生狂言が始まり、素焼きの皿を次々に割る「炮烙割(ほうらくわり)」が上演されました。

 壬生狂言は、鎌倉時代に仏の教えを広く伝えるために始まったとされるセリフのない伝統芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 29日、披露された「炮烙割」は、節分の時期に奉納された炮烙と呼ばれる素焼きの皿を割り、厄を落とし開運を願う演目で、約1000枚の皿が次々と割られていきました。

 見学者
「楽しかった」
「炮烙が本当に割られていくので、すごい迫力がありました」

 壬生狂言は、5月5日のこどもの日まで、京都市中京区の壬生寺で毎日上演されます。

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1GrsadE
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/fsWmTKP
Instagram https://ift.tt/NJfTPM8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NLcU4jb

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/XQOdgGR

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/9ehc2sg

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/MsmjLO1

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/mZnBpCM
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/MnqaLmE
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/Jkbj06y

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kdg8e9z

読売テレビニュースカテゴリの最新記事