- 【侵攻長期化でロシア異変】原油下落で“財政悪化”値引幅制限の奇策◆日曜スクープ◆(2023年4月23日)
- 衣料品をシーンや世代で分類 大手スーパーの売り場でも(2023年10月23日)
- 【解説】突然の節電要請 何が起きた・・・停電の可能性は? 経済部・延増惇記者【ABEMA NEWS】(2022年3月22日)
- 【ニュースライブ 8/1(木)】「ポンポンと爆発音」喫茶店兼住宅で火事/証拠隠滅のためスマホ処分か /日銀利上げで円高株安へ ほか【随時更新】
- 政府、原発の運転期間実質延長の方向で検討 きょう午後にも総理から指示の見通し|TBS NEWS DIG
- 4月の電気料金、大手7社が値上げ 燃料価格が高騰(2022年2月26日)
おせちの定番「数の子」の初セリ 今年は豊漁も円安で高値 最高額はキロあたり1万1千円 大阪
大阪市中央卸売市場で15日、お正月のおせち料理に欠かせない数の子の初セリが行われました。
午前9時、鐘の音を合図に大きな掛け声が上がると、約800キロの数の子がセリにかけられました。今年は豊漁だということですが、円安の影響などで昨年より高い価格で取引が行われ、最高額はアメリカ・カナダ産のもので1キロあたり1万1000円の値が付いたということです。
最高額で競り落とした人
「ラッキーやったな。今年の年末商戦で良いことあるかな。料理屋さんとか進物(贈答品)とかで、これから販売していきたいと思います」
セリは15日だけですが、この日の価格を参考に、今年いっぱい取引が行われます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/So9GNBk
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/sbnh641
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/mJP5b9z
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/URkdXwr
Instagram https://ift.tt/XaL8me5
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/WF9Ei7I
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/CQvefng
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/A4nieST
コメントを書く