- 維新・衆院議員の前川清成被告 初公判で「投票依頼していない」と無罪主張
- 【解説】上海で再拡大 接触無しでも“陽性”に? ANN上海支局 高橋大作支局長(2022年7月14日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【報道1930】10月23日から10月27日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリの機影がレーダーから消える 複数の隊員が搭乗か 沖縄県宮古島周辺|TBS NEWS DIG
- 【11月14日 関東の天気】あすは秋晴れ 寒さ和らぐ|TBS NEWS DIG
「職員が断ったカニ『いらないなら私がいただく』」兵庫・斎藤知事“おねだり疑惑”新証言続々「土産もらえると機嫌よくなるので担当者が自腹で会計」「規定超える高級旅館に泊まった」
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラなどの疑惑に関する職員アンケートで、カニや玉ねぎなど贈答品を受け取ったとする、新たな証言が複数寄せられていたことが分かりました。
斎藤知事の疑惑を巡り、百条委員会が行った職員アンケートは、中間報告でおよそ4500人分の回答が集約されました。このうち、斎藤知事が贈答品を受け取っていたとする「おねだり疑惑」について、「実際に見た」や「人づてに聞いた」などと回答した人は約2割でした。
自由記述欄には、
▼「職員が断ったカニのお土産を、『いらないのなら私がいただく』と、職員の分まで持って帰った」
▼「イベントで淡路島の玉ねぎを欲しいと発言していた」
▼「旅費の規定を超える高級旅館に泊まりたいと言い、実際に泊まった」
▼「お土産がもらえると機嫌がよくなるので、担当者が事前に依頼し、自腹で会計をすることもある」
などと、新たな疑惑が記されていました。
ただ、人づてに聞いたとする内容も含まれるうえ「社会通念上の範囲で受け取っている事例は多くあると思われる」など、斎藤知事を擁護する声も複数ありました。
斎藤知事は中間報告について、20日「詳細な内容を承知していないので、コメントは差し控えたい」と話していました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/isvXZOB
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/9fv17mz
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/80AkuYW
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Jlyxb0H
Instagram https://ift.tt/62pxI94
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/4cgkFrG
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/BoU4i06
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/9b56Dig
コメントを書く