- 【どしたん、これ?】○○過ぎる“マンション”から○○過ぎる“カレー”まで…過ぎる!愛媛県産の商品 NNNセレクション
- 【1月11日関東の天気予報】西から下り坂 朝から冷たい雨
- モータースポーツ界の「モンスター」逮捕 原野に“廃棄物5.5トン”埋めた疑い(2022年12月7日)
- 【速報】「油を使っていて目を離した隙に炎が…」2階建ての建物で火事 消防が消火活動 大阪・阪南市
- 「子どもが帰ってこない」スクールバスに“児童置き去り” 運転手“確認怠る” 広島(2023年3月20日)
- インジョルミって!?“韓国発のきなこ餅”&“日本初上陸”のパウダー状かき氷!?韓国スイーツが続々登場!|TBS NEWS DIG
佐用町豪雨災害から15年 遺族らが犠牲者20人を追悼 町長「災害に強いまちづくりをめざす」兵庫
死者・行方不明者が20人に上った兵庫県佐用町の豪雨災害から9日で15年が経ち、遺族らが犠牲者を悼みました。
この日朝、佐用町の「復興ひろば」には遺族や町の職員ら72人が集まり、献花台に花を手向け、犠牲者を悼みました。15年前のこの日、台風による豪雨で町内を流れる千種(ちくさ)川が氾濫し、18人が死亡、2人の行方が今もわかっていません。
兄とその家族を亡くした井上英二さん
「15年経ちましたけど、やはり忘れてはいけませんし、災害が15年経ってもなくならないということは危機意識をもって生活していただきたい」
佐用町の庵逧(あんざこ)典章町長は、能登半島地震をはじめ自然災害が相次いでいることに触れ、「より強い結びつきを築き、いざという時に命を守れる災害に強いまちづくりをめざす」と誓いを述べました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/r4OAvpU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/V98S6BI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/JBjgwt3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vEboLyl
Instagram https://ift.tt/IX9mSTs
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ze8Pwmi
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zXhMr0T
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/3haW7yN
コメントを書く