始まりは室町時代 山鉾巡行の順番決める「くじ取り式」山一番は「油天神山」 京都・祇園祭

始まりは室町時代 山鉾巡行の順番決める「くじ取り式」山一番は「油天神山」 京都・祇園祭

始まりは室町時代 山鉾巡行の順番決める「くじ取り式」山一番は「油天神山」 京都・祇園祭

 日本三大祭りの一つ「祇園祭」の山鉾(やまほこ)巡行を前に、2日、巡行の順番を決めるくじ取り式が行われました。

 くじ取り式は、祇園祭のハイライト、山鉾巡行の順番を決める儀式で、先陣争いが絶えなかった室町時代に始まったとされています。

 34基の山と鉾のうち、あらかじめ順番が決まっている10基を除く24基の順番をくじを引いて決めます。

 前祭(さきまつり)で、長刀(なぎなた)鉾に続く、今年の山一番を引き当てたのは「油天神山」で、後祭は「黒主山」に決まりました。

 前祭は17日、後祭は24日で、山鉾が都大路を練り歩きます。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/hLwNTJy

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/aMdNnGf
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/qjOs0R4

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/gS0vion
Instagram https://ift.tt/5u0er2x
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/8u73fwc

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ymZaOXg

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/dwXfZGg

読売テレビニュースカテゴリの最新記事