「風通しのいい劇団になってほしい」宝塚歌劇団・宙組の公演が約9か月ぶりに再開「めっちゃ良かった」

「風通しのいい劇団になってほしい」宝塚歌劇団・宙組の公演が約9か月ぶりに再開「めっちゃ良かった」

「風通しのいい劇団になってほしい」宝塚歌劇団・宙組の公演が約9か月ぶりに再開「めっちゃ良かった」

宝塚歌劇団の宙組に所属する女性が死亡したことを受けて中止されていた宙(そら)組の公演が20日、約9か月ぶりに再開されました。

 牧野天稀 記者
「午前10時です。宝塚大劇場の門が開きました。約9か月ぶりに宙組の公演が再開されます」

 劇団員の死亡から約9か月。20日、宝塚大劇場には多くのファンの姿が。

 ファン
「正直、複雑なところもあったんですが、こうやって、きょう公演を開けていただくことが本当に感謝」
「昨日ほとんど一睡もしていないです。無事に幕が開くことだけ、それだけを祈ってきました」

 宝塚歌劇団をめぐっては、去年9月、宙組に所属する25歳の劇団員の女性が死亡。

 自宅マンションの敷地内で見つかり、その後、死亡が確認されました。

 女性は、長時間にわたる残業を強いられたり、上級生からヘアアイロンを押し当てられてやけどを負うなどの被害を受けていたことが、遺族の代理人弁護士を通じて明かされていました。

 阪急阪神ホールディングス・嶋田泰夫 社長
「ご遺族の皆様に心より謝罪を申し上げたいと思います。誠に申し訳ございませんでした」

 歌劇団側は今年3月、14項目のパワハラ行為を認め、 遺族に謝罪したうえで、長時間労働の廃止などの再発防止策を公表しています。

 一連の問題を受けて、宝塚歌劇団は全ての公演を一時中止していましたが、公演回数を減らすなどした上で、順次再開してきました。

 一方、公演の休止が続いていた宙組については、劇団と遺族側との協議が合意したことで、再開に向けた準備が進められてきました。

 約9か月ぶりとなった宙組の公演再開。ステージを見たファンは…。

 (Q、久しぶりの公演は?)

 公演を見たファン
「めっちゃ良かったです」
「客席からのパワーがすごく大きくて、一体感が素晴らしかった」
 (Q、開演の前後に誰かあいさつは?)
「村上理事長が『宙組公演の演目とかが変わったりして、ご迷惑とご心配をおかけしました』とおっしゃってました」
「もう少し風通しのいい劇団になってほしいと思うし、今まで継承してきたものは、いいものはずっと続けて、変えるものは変えて、より良いものを作っていってくれたらいいと思います」

 二度と同じ悲劇を繰り返さないために、組織風土の改革は進んでいくのでしょうか。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/zY29pqL

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/NFXmCQU
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Rpf2O5o

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/bJAPXyf
Instagram https://ift.tt/eoRkLt4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/nz9QRM5

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/8BYuCXg

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/F1G4tBY

読売テレビニュースカテゴリの最新記事