- 【殺害の疑い】民家で70代夫婦の遺体… 46歳の息子逮捕「両親を殺した」 #shorts
- 【連続強盗事件】「ルフィ」の可能性…2人が“送還条件”満たす 広島市の事件“実行役8人”のうち4人逮捕
- 元戦闘員を裏切り者として“処刑”か ロシア民間軍事会社「犬は犬死にする」創始者がSNSでコメント|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシアの反政府活動家 ナワリヌイ氏に禁錮19年の判決(2023年8月4日)
- 【不起訴処分】レンタカーを期限内に返却せず逮捕…男性2人
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
タイガース38年ぶり日本一で最終利益は44%増 阪急阪神HD決算 劇団員死亡受け宝塚歌劇は減益に
阪急阪神ホールディングスの昨年度の決算が発表され、宝塚歌劇団などステージ事業の営業利益は約3割減少した一方、タイガースの日本一などで全体では増益となりました。
阪急阪神ホールディングスの昨年度の決算は、売上高が9976億円、純利益は前の年と比べ約44%増えた678億円でした。阪神タイガースの38年ぶり日本一などスポーツ事業が好調だったということです。一方、宝塚歌劇団の公演が劇団員が死亡した問題で休止となり、ステージ事業の営業利益は29%減少した48億円でした。
阪急阪神ホールディングス 大塚順一 執行役員
「この件(劇団員の死亡)を受けまして、興行形態(の変更)など今できることを順次行っています。利益は減っていますが、皆様に支持されるような宝塚歌劇を作っていくのが第一だと考えています」
また、大阪メトロも鉄道の利用者数がコロナ禍前の水準までほぼ回復し、昨年度の営業利益は、前の年と比べ約94%増えた371億円となりました。一方、今年度は、大阪・関西万博に向けた「夢洲駅」への延伸事業などで、21億円の減益を見込んでいるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/yGX3qW2
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/79ZxBbv
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/hUFz8Ye
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/V5K9XPx
Instagram https://ift.tt/BEJIG8H
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/VHGoEiI
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/uaKHplk
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/Pv7LQcJ
コメントを書く