- 120年に一度咲く「竹の花」かも? 鎌倉の里山で…発見者「何か夢がある」(2023年1月10日)
- 【24歳の男逮捕】マンション最上階に侵入し7500万円相当奪いケガさせたか 東京・渋谷区
- 「親は養子出すこと前提に産んでいた」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)衝撃告白…鈴木エイト氏「”神の子”産むために避妊しないことも」(2022年11月17日)
- 【9月7日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 青森・酸ケ湯で“積雪4m超” 都内は“強風”で花粉に影響も…バラバラ“微粒子”に(2023年2月22日)
- 【LIVE】夜ニュース 各地で新春行事 愛子さま 3年ぶり一般参賀に初出席 ほか最新情報とニュースまとめ(2023年1月3日) ANN/テレ朝
“春の訪れ告げる女神”ギフチョウ羽化始まる 黒と黄色の縞模様に赤い斑点の色鮮やかな姿に 福知山
京都府福知山市で、春の訪れを告げるギフチョウが、今年も羽化を始めました。
ギフチョウは、環境省の絶滅危惧種に指定されている貴重な蝶で、桜が咲き始める頃に羽化が始まることから“春の女神”とも呼ばれています。
福知山市の愛好家・大地洋次郎さんは、30年以上前から自宅の庭で人工飼育に取り組んでいます。今年は3月13日に羽化が始まり、ギフチョウは1時間ほどかけて、黒と黄色の縞模様に赤い斑点のある色鮮やかな姿に変わります。
4月上旬までに約150匹が羽化する見込みで、春の訪れを待ちながら里山に放たれます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/09htZO8
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/sSZri4H
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/EgprVjs
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/HUmuzDX
Instagram https://ift.tt/LAWBscE
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/37PhA6n
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7FpQEl5
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/bM3WxR6



コメントを書く