- 【速報】大学共通テスト流出問題 関与の受験生とみられる人物が香川県警に出頭(2022年1月27日)
- 東京・渋谷区の貴金属店で強盗事件 去年12月にも窃盗被害 一連の強盗事件との関連調べる|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国軍発表(2022年12月23日)
- 瞬間がカメラに…特急電車と車の衝突事故 運転手の54歳女性死亡 遮断機が下りた後に進入した理由は #shorts #読売テレビニュース
- 【駅弁まとめ】電車乗らずに旅気分/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/半年ぶりに「駅弁大会」復活/レトロなカフェで「鉄道グルメ」などグルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ侵攻】戦闘激化の中 元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ
女性で全国最年少 33歳の川田翔子市長が初登庁「住みやすい街づくりを」抱負語る 京都・八幡市
女性として全国最年少の33歳で当選した京都府八幡市の川田翔子市長が16日朝、初めて市役所に登庁しました。
八幡市の川田翔子新市長は16日朝、職員ら約200人に拍手で迎えられ、笑顔で市役所に入りました。
元京都市職員の川田市長は、11月12日に投開票された八幡市長選挙で自民・公明・立憲の推薦を受け維新公認の候補を破り、女性としては全国最年少の33歳で初当選しました。
八幡市・川田翔子 新市長
「もっとこうなったらいいな、もっとこうしたいなということを実現できる市役所でありたい 。みなさんともに頑張ってまいりましょう」
川田市長は会見で、「18歳までの医療費無償化や高齢者や障がい者への福祉の強化を実現し、誰もが住みやすい街づくりを目指したい」と話しました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/TxiOczo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UyAoSj0
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/1m9IrWC
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/lwIoLkC
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/cb4Uodr
Instagram https://ift.tt/iF4nm3g
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/r3bugOZ
コメントを書く