故意にだんじりを揺らしていたか 試験曳き中に横転、下敷きになり4人死傷 総括責任者ら3人書類送検
去年、大阪府富田林市で横転しただんじりの下敷きになり4人が死傷した事故で、警察は安全管理を怠ったとして総括責任者ら3人を書類送検しました。
去年10月、富田林市北大伴町の路上で、試験曳(び)き中に高さ約4.5メートルのだんじりが横転し、下敷きになった52歳の男性が死亡したほか、3人が肋骨を折るなどの大ケガをしました。
だんじりは左右に数回大きく揺れた後、バランスを崩して横転していて、その後の捜査関係者への取材で、本来は必要ないにもかかわらず、故意にだんじりを揺らすなどしていたことがわかりました。
警察は26日、安全管理を怠ったとして、総括責任者ら3人を業務上過失致死傷の疑いで書類送検しました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ChnbP73
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/75gFoGA
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/nh7C3qr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mOuNgfD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/6UmJvLq
Instagram https://ift.tt/FQ2lrqE
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iCYUglP
コメントを書く