- 線状降水帯の正体に迫る!(2022年7月20日)
- 米政府 イスラエルへの武器売却を議会手続き省き承認 不満強まるか(2023年12月10日)
- 【朝ニュースライブ】G7財務相・中央銀行総裁会議、侵攻終結が「世界経済の見通しを改善させる最優先事項」/ウクライナ人など8人拘束 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 元「おニャン子」生稲晃子氏 参院選に出馬表明(2022年4月6日)
- 【クマと芋煮愛】目撃過去最多「気にしていたら生活できない」「文化なので死ぬまで続ける」山形県民の胸の内|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】歌舞伎町“ホストクラブ”や“メンコン”など約350店 警視庁の捜査員130人が夜通し立ち入り調査 摘発強化の方針|TBS NEWS DIG
台風被害で防災相と意見交換会 京都府北部3市で舞鶴市長だけ呼ばれず「大変困惑している」
台風の被害を受けた京都府北部を視察した谷防災担当大臣が、地元の市長らと行った意見交換に舞鶴市長だけが呼ばれていなかったことが分かりました。
台風7号の大雨で、京都府では土砂崩れや浸水の被害が相次いだ舞鶴市、福知山市、綾部市が災害救助法の適用を受けています。
谷大臣は、今月19日、福知山市を視察した際、京都府知事や福知山市長、綾部市長と意見交換を行いましたが、舞鶴市の鴨田市長だけ呼ばれなかったということです。
舞鶴市・鴨田秋津市長
「国と京都府に要望を持って行ける(機会に)声がかからなかったのは大変困惑している」
担当の内閣府は「距離があるので来てもらうのはしのびなかった」とし、調整を担った府は、「国が決めたことに従っただけ」と話しています。
鴨田市長は、今年初当選した府内唯一の維新系のトップです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/MjiTrSx
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/DAK3gZM
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/kWMegFS
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mfZIdno
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ZkRoTzI
Instagram https://ift.tt/KMqPjRA
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/mHsRD50



コメントを書く