- イグ・ノーベル賞「電気刺激で味覚が変わる」 明治大学の研究者ら 「栄養学賞」受賞 日本人の受賞は17年連続|TBS NEWS DIG
- 米議会乱入 極右組織元リーダーに禁錮17年 「好奇心が勝ってしまった」などと謝罪|TBS NEWS DIG
- 【五輪汚職】今度は電通グループ会社など家宅捜索(2022年11月29日)
- 名物「皿そば」を1万皿分用意!4年ぶり『出石そば喰い大会』 6~73歳の約220人が参加(2023年4月16日)
- 悪臭虫の大群に住民苦悩廃虚水没ペンション所有者を直撃幻想的光景も羽鳥慎一 モーニングショー(2023年7月7日)
- 【新型コロナ】韓国で屋外マスク義務解除 ハワイは日本人観光客でにぎわう
万博へ大学生の参加促進 協会が40大学加盟のNPO法人と連携協定 最新研究やボランティアに期待
再来年の大阪・関西万博に向け、大学生の参加を促進するための新たな協定が結ばれました。
この協定は、日本国際博覧会協会と大阪府内にある40の大学が加盟するNPО法人の間で結ばれ、万博の成功に向けて学生の積極的な参加を促していくことが狙いです。最新の研究を紹介するほか、ボランティアとしての活躍などが期待されています。
大学コンソーシアム大阪・辰巳砂昌弘理事長
「次世代を担う大学生の万博への参画を促し、万博成功に向けて寄与してまいりたいと思っております」
万博協会は「今回を契機に全国の大学との連携拡大を図っていきたい」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/MjiTrSx
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/DAK3gZM
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/kWMegFS
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mfZIdno
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ZkRoTzI
Instagram https://ift.tt/FOsghu4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/mHsRD50



コメントを書く