和歌山・すさみ町に警戒レベル4の避難指示 県内21自治体で警戒レベル3の「高齢者等避難」の情報も

和歌山・すさみ町に警戒レベル4の避難指示 県内21自治体で警戒レベル3の「高齢者等避難」の情報も

和歌山・すさみ町に警戒レベル4の避難指示 県内21自治体で警戒レベル3の「高齢者等避難」の情報も

 和歌山県串本町から、最新情報です。(取材・報告=神田貴央記者)

 串本町ではつい1時間ほど前に、雨風ともに非常に強くなりまして、横殴りの雨が降り続いています。また、雨が顔に当たりますと少し痛みを感じるような状態です。

 台風は、15日の朝方に紀伊半島に上陸し、その後15日夜にかけて近畿地方を縦断する見込みで、近畿南部では山沿い中心に総雨量は400から600ミリに達すると予想されています。

 岸本町内の漁港では、朝から船が高波で流されないように、漁師らがロープで固定していたほか、海沿いの建物では、窓が割れないようにテープを貼るなどの対策がとられていました。

 また台風の直撃によりお盆シーズンの観光にも大きな影響が出ています。町内の宿泊施設では、観光客が14日の宿泊をキャンセルして帰宅する姿も見られました

(観光客)
「最悪です。もうちょっと遊びたかった」

 この周辺の海はダイビングスポットとしても人気なんですけれども、町内のダイビングショップでは台風に備えて、船をロープで固定するなど高波への対策に追われていました。

 南紀シーマンズクラブ 島野利之代表
「30人弱くらいのお客さんの予約が全部なくなって、明日、明後日も全部なしで…」

 和歌山県内では、串本町とすさみ町の2つの自治体で警戒レベル4の避難指示が、また20の自治体で、警戒レベル3の高齢者等避難の情報が出されています。

 台風の接近に伴い、この後も風も雨も急激に強まる恐れがあり、線状降水帯が発生する恐れもありますので、早めの準備そして避難を心がけてください。

読売テレビニュースカテゴリの最新記事