- 【独自映像】逮捕の元夫、マンションで待ち伏せし元妻を殺害か 防犯カメラに事件直前の様子映る 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 警察署駐車場で軽乗用車がフェンスなぎ倒し 直前に当て逃げ事故の疑いで自称無職(69)の男逮捕 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領 ウクライナへのF16戦闘機は供与しない考え(2023年1月31日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- 真夏を快適に!“ひんやり&快眠”グッズ…「手持ち扇風機」定番も進化【あらいーな】(2022年7月19日)
- 60代の男性宅に侵入 現金約40万と預金通帳を窃盗 男3人逮捕|TBS NEWS DIG
共済金詐欺で逮捕の母親「娘には難病がある」小学校に説明 入院で得た約570万円エステ代などに使う
大阪府大東市で娘に食事を与えずに入院させ、共済金をだまし取った疑いで逮捕された母親が、「娘には難病がある」と小学校に説明していたことが分かりました。
パート従業員の34歳の母親は、今年1月、9歳の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、入院保障として共済金6万円をだまし取った疑いです。
娘は5年前から40回以上入退院を繰り返していましたが、母親が小学校に「娘は難病指定の病気を持っている」と説明していたことが、市への取材で分かりました。
捜査関係者によりますと、娘は2年前、体の代謝に異常をきたす「糖原病」の疑いと診断されたことはあったものの、担当医への聞き取りで「難病の持病がある」という話は出ていないということです。
母親は容疑を否認していますが、これまでの入院によって得た約570万円はエステ代などの遊興費に使ったとみられ、警察が詳しい経緯を調べています。
コメントを書く