- 「高級リブロースとんかつが半額以下」精肉店&鮮魚店の安くてウマい“直営”食堂 その道のプロならではの安さの理由を発見|TBS NEWS DIG
- ガーシー参院議員 3月上旬に帰国へ 事情聴取にも応じる意向|TBS NEWS DIG
- 電動キックボード パリで普及も“事故急増”“景観損ね”…レンタル存続 住民投票へ(2023年1月23日)
- 「今週末宇宙行く?」宇宙旅行用ゴンドラが公開 誰もが気軽に高度2万5000mの成層圏へ…ひとり2400万円から|TBS NEWS DIG
- 【おそうざいLIVE】ジューシーなメンチカツ/ナスの肉詰め/ザクザク三角コロッケ/甘めしょうゆからあげ/10円チキンボール/銀サケホイル焼きネギ塩 など (日テレNEWS LIVE)
- 公設秘書が“過少記載”を薗浦健太郎衆院議員に事前報告か 約4000万円の報告書不記載の疑い|TBS NEWS DIG
天満カラオケパブ女性殺害 宮本被告の控訴審 弁護側は「懲役20年は重すぎる」と主張 大阪高裁
大阪・天満のカラオケパブで女性オーナーを殺害した罪に問われている男の控訴審が22日始まり、弁護側は「量刑が重すぎる」と主張した一方、検察側は控訴を退けるようを求めました。
宮本浩志被告(57)は一昨年6月、大阪・天満のビルにあるカラオケパブでオーナーの稲田真優子さん(当時25)の首や胸などを刃物で刺し、殺害した罪に問われています。
昨年10月、一審の大阪地裁は「スーツに付着した稲田さんの血液は、犯行の時以外に付いた可能性は考えにくい」などとして、宮本被告に言い渡しましたが、無罪を主張していた弁護側が控訴しています。
この日から控訴審が始まり、弁護側は弁済の意思があることから懲役20年は重すぎるなどと主張しました。それに対し、被害者の兄は「具体的な弁済方法は示されず、支払う意思は見られない」などと陳述しました。
コメントを書く