- 「内容をよく読まずサインした」旧統一教会の関連団体の推薦確認書の署名に山田外務副大臣が釈明| TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件 「統一教会に迷惑をかけ申し訳ない」統一教会と政治家との関係は?専門家が解説 最新ニュース
- 【事件】少年2人を路上で切り付け…“刃物を持った男”逃走中 大阪・堺市
- 「野党側に相当譲歩」被害者救済法案 きょう衆院通過へ 与野党の思惑は?【記者解説】|TBS NEWS DIG
- タイ最大のスラムを小倉男女共同参画担当大臣が視察(2022年9月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ侵攻10か月“さらなる攻撃の可能性”/ 1発「4億円」パトリオット 戦況は?/兵士へのプレゼントを…モスクワに異変… など(日テレNEWS LIVE)
兵庫県・豊岡市 春の味覚「山うど」の出荷最盛期 例年通り上々の出来で、主に京阪神方面などに出荷
春の味覚の話題です。兵庫県豊岡市では、特産品の「山うど」の出荷が最盛期をむかえています。
厚く敷き詰められたもみ殻の中からひょっこりと顔を出す「山うど」の葉。豊岡市但東町では、地域の特産品として40年ほど前から栽培に取り組み、長さ40㎝ほどに成長したものを、専用のカマで1本、1本、丁寧に掘り起こしていきます。
緑色の葉と、ほんのり赤みがかった茎が特徴の山うどは香りが良く、天ぷらや酢の物などにしてほろ苦いシャキシャキとした食感を楽しむことが出来ます。例年通り、上々の出来に仕上がったということで、主に京阪神方面などに出荷されます。



コメントを書く