- お天気解説梅雨はいつまで続く 大雨は 今年の夏は暑いの ゆるく解説トークまったり天気部屋2023年6月16日| TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】石けん作る「配合室」付近で出火か 化学工場火災 / 年末年始“大雪”の恐れ… / 飯能市3人殺害 近隣で男とのトラブルは被害家族だけ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 南米ペルーの空港で旅客機と消防車両が衝突 2人死亡(2022年11月20日)
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間【Nスタ・ループライブ】|TBS NEWS DIG
- 赤ちゃんの遺体をコインロッカーに遺棄、初公判で母親「赤ちゃんが泣かず、死んだと思った」
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月10日)
不適切出張93回旅費27万円不正受給 小学校校長が懲戒免職「必要な出張だと思っていた」
不適切な出張を90回以上繰り返し、旅費を不正に受給したとして、兵庫県尼崎市の小学校校長が懲戒免職処分となりました。
兵庫県教育委員会によりますと、尼崎市立の小学校の男性校長は、おととしから去年にかけて、不適切な出張を93回繰り返し、旅費約27万円を不正に受給していたということです。
校長は、学校行事で訪れる場所を勝手に下見に行ったり、約束をしていない相手に会いに行ったりし、相手と会えなかった場合に会ったことにしようと依頼していたということです。
教育委員会の聞き取りに対し校長は、金を得る目的は否定した上で、「思い立ったらじっとしていられない。必要な出張だと思っていた」と話しているということです。
男性校長は28日付で、懲戒免職処分となりました。
コメントを書く