- 【救急隊SOS】「居眠りじゃなく”気絶”」17時間勤務で事故も 増える119通報に救急隊は
- 【関東の天気】さらば冬物・・・今後は平年以上の暖かさ(2022年4月4日)
- 石川県珠洲市の避難所では断水続く 必要な物資も届かず 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 幼稚園が被弾・・・ウクライナ“戦闘激化”食い違う主張(2022年2月20日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く ウクライナ激戦地を守る兵士たち/射程150キロの長距離ロケット弾「GLSDB」を初供与へ 米 など(日テレNEWS LIVE)
- なぜ?魚沼産コシヒカリが灰色に…「農家始めて最悪の年」 “新潟県一丸”で猛暑に負けないコシヒカリ開発の挑戦|TBS NEWS DIG
大阪市内にサル出現、木陰で木の実食べる姿 14日に豊中で目撃のサルが南下か 大阪・西淀川区
大阪府豊中市の住宅街に現れた若いオスザルが現れましたが、15日はさらに南西約5キロに移動した大阪市西淀川区に現れました。大阪と豊中の間にある神崎川を何らかの方法で渡ったとみられます。大阪市は住民にエサを与えたりしないよう呼び掛けています。
コメントを書く