- “「平和」という言葉を使わなくてもいい世の中に” 茶道・裏千家 15代家元 千玄室さん(100) オーストラリア訪問 ウクライナと平和への思い|TBS NEWS DIG
- 切断遺体見つかったキャリーケース、1つは橋の上から落とされた可能性 和歌山
- 時効寸前 7年前のわいせつ容疑者逮捕 「よく似た人がいる」
- 感染再拡大も各地で紅葉“見頃”外国人も感激! 「観光と感染対策」両立の現場は(2022年11月10日)
- 【速報】5月の消費者物価指数 2.1%上昇 2か月連続で2%超に 食料品の価格はおよそ7年ぶりの上昇幅|TBS NEWS DIG
- 東北新幹線の復旧続く 宮城では地震で延期の卒業式(2022年3月23日)
“奇跡の復興米” 大阪・富田林の小学生らが田植え 実ったコメは10月頃に被災地の岩手・大槌町へ
大阪府富田林市の田んぼで1日、地元の小学生たちが東日本大震災のがれきの中から見つかった「奇跡の復興米」の田植えを行いました。震災の記憶を次の世代につなげようと毎年続けられていて、実ったコメは10月ごろ、被災地の岩手県大槌町に送られます。
コメントを書く