茨城・土浦市 自宅に放火した男(79)を現行犯逮捕 住宅6棟が焼ける火事|TBS NEWS DIG きのう夜、茨城県土浦市で自宅に火をつけたとして、警察は、79歳の男を放火の疑いで現行犯逮捕しました。 きのう午後11時すぎ、土浦市並木の住宅でパトロール中の警察官がライターで車に火をつけている男を見つけ、現行犯逮捕しました。 現行犯逮捕されたのは、土浦市に住む自称警備員の木田余茂雄容疑者(79)です […]
日韓外相会談 軍事偵察衛星発射の北朝鮮へ緊密な連携を確認|TBS NEWS DIG 韓国を訪問している上川外務大臣が朴振外相と会談し、先週、軍事偵察衛星を発射した北朝鮮に対し、緊密に連携していくことを確認したとみられます。会場がある釜山から中継です。 会談は海を臨むあちらのホテルで行われました。関係改善が進む両国ですが今回は日本側から遺憾の意が伝えられたとみられます。 会談の内容はまだ明かされてい […]
米国で黒人男性を暴行死させた元警察官 収監中の刑務所で刺され重傷 #shorts アメリカ・ミネソタ州で黒人男性の首をひざで押さえ付けて死亡させた白人の元警察官が収監中の刑務所で刺され、重傷を負いました。 元警察官、デレク・ショービン受刑者(47)は2020年、黒人男性ジョージ・フロイドさん(当時46)の首をひざで押さえ付けるなどして窒息死させ、禁錮22年6カ月の判決を受けました。 AP通信により […]
【報道1930】11月20日から11月24日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG BS-TBSで月~金 19:30-生放送している『 #報道1930 』まとめてお届けします。 ・親イスラエルだったプーチン氏”沈黙”の理由 イスラエル問題はロシアへ飛び火するのか?【11月20日(月)#報道1930】 ・新兵器はゲームチェンジャーになるのか NATOとウ […]
目当てはリンゴか風呂か?!「いい風呂の日」を前にカピバラがリンゴ風呂満喫 栃木・那須どうぶつ王国|TBS NEWS DIG 11月26日は「いい風呂の日」。栃木県の那須どうぶつ王国では、カピバラがリンゴ風呂に入るイベントが行われました。 11月26日の「いい風呂の日」に合わせて、栃木県の那須どうぶつ王国で行われているカピバラの温泉イベント。今年はリンゴ100個が温泉に入れられ、カピバラたちは浮かん […]
【ライブ】11/26 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け ■JapaNews24 日本のニュースを24時間配信 https://youtube.com/live/coYw-eVU0Ks ■テレ朝ニュース公式HP https://ift.tt/PY1kIeX #ニュース #ライブ #ann/a>
日中外相会談で処理水めぐり「輸入規制 即時撤廃要求」上川外相|TBS NEWS DIG 日中韓の外相会談に出席するため韓国を訪問している上川外務大臣は、中国の王毅政治局員兼外相と会談し、日本産水産物に対する輸入規制を即時撤廃するよう求めました。 中国 王毅外相 「中日関係が健全かつ正しい軌道に沿って前に向かって発展することを、推し進めていく用意があります」 上川外務大臣 「日中関係を発展させるべく […]
73歳の勝負師!魔球ナックルで町を元気に【松岡修造のみんながん晴れ】(2023年11月26日) (2023年11月26日放送) 今回、修造が訪れたのは埼玉県越谷市。そこにいたのは73歳、現役のソフトボール選手、丸山九一さん。修造を空振りに抑えたボールは魔球ナックルボール。ほぼ無回転で放たれる変化球で、空気抵抗の影響でボールが不規則に揺れて落ちる。この日本のプロ野球でもほとんどお目にかかれない魔球を […]
ロシア元首相を「外国の代理人」指定 ウクライナ侵攻批判めぐり かつての政権幹部にも言論統制強める|TBS NEWS DIG ロシア法務省はウクライナ侵攻を批判したとして、カシヤノフ元首相をスパイを意味する「外国の代理人」に指定しました。 ロシア法務省は24日、プーチン大統領就任1期目の2000年から2004年まで首相を務めたカシヤノフ氏を「外国の代理人」に指定しました。 カシヤノフ氏はプーチン氏と […]
ハマスが24日に解放した人質 病院で家族と再会する映像公開|TBS NEWS DIG イスラム組織ハマスが、戦闘の一時停止の1日目に解放した人質が、病院で家族と再会する映像が公開されました。 9歳の少年は24日に解放され、およそ50日ぶりに父親と再会。母親と祖母も共に解放されましたが、ロイター通信によると、祖父は依然として拘束されています。また、4歳の少女も母親と妹とともに解放され、父親と再会しま […]
ハマス 人質17人を解放、合意に基づく第2陣も実施される|TBS NEWS DIG イスラエル軍は、イスラム組織ハマスが拘束していた人質のうち、あわせて17人を解放したと発表しました。 イスラエル軍によりますと、戦闘の一時停止2日目となる25日深夜、ハマスがイスラエル国籍の人質13人を解放したと発表しました。 これは4日間の戦闘停止の期間中に、あわせて50人を解放するという合意の第2陣にあたり、い […]
【速報】ハマスから解放された人質17人がイスラエルに入る タイ人全員解放(2023年11月26日) 休戦2日目にハマスから解放された人質17人はイスラエルに入りました。 イスラエル首相府によりますと、解放されたイスラエル人13人と、タイ人4人の合わせて17人はすでに赤十字を通して、イスラエル側に引き渡されたということです。 イスラエル軍は先ほど、17人を乗せたバスがイスラエル国境に入る様子を […]