2023年8月

63/496ページ
  • 2023.08.28

【タカオカ解説】ロシアは“証拠”は残さない…プリゴジン氏の死亡確認 ロシアが“見せたもの”と“見せていないもの”

【タカオカ解説】ロシアは“証拠”は残さない…プリゴジン氏の死亡確認 ロシアが“見せたもの”と“見せていないもの” 8月27日、ロシアの捜査委員会は小型ジェット機に搭乗し犠牲になった10人に、民間軍事会社「ワグネル」のプリゴジン氏が含まれていたと明らかにしました。遺伝子検査により身元を特定したとしています。墜落の原因をめぐって様々な憶測が飛び交う中、墜落にロシア大統領府が関与しているとの報道について […]

  • 2023.08.28

“人生の最期”どう迎えるか 家族の面会やお見舞いの制限なし「ホスピス型住宅」の需要高まる

“人生の最期”どう迎えるか 家族の面会やお見舞いの制限なし「ホスピス型住宅」の需要高まる  末期がんなどの患者に「自分らしい最期」を迎えてもらうための施設が9月、奈良市にオープンします。今増えている新しい看取りとは?(取材・報告=田淵菊子記者)  介護ベッドや医療機器の置かれた、この部屋、実は末期がんなど最期を迎える患者たちのために用意された住宅です。ここは必要な看護を24時間体制で受けながら、人 […]

  • 2023.08.28

大阪府立高校再編 工業高校3校閉校へ、11月に再編整備案正式決定 少子化などの影響で定員割れ続き

大阪府立高校再編 工業高校3校閉校へ、11月に再編整備案正式決定 少子化などの影響で定員割れ続き  大阪府教育委員会は28日、府立高校の再編整備について、工業高校3校を閉校する方針を決めました。  再編の対象となるのは、大阪市福島区の西野田工科高校、東大阪市の布施工科高校と城東工科高校の3校です。3校は少子化などの影響で定員割れが続いていて、再来年度から、西野田工科高校は入学者の募集を停止し、大阪 […]

  • 2023.08.28

特定医師の「カテーテル」使った治療や検査を受けた患者が相次ぎ死亡 神戸徳洲会病院を行政指導

特定医師の「カテーテル」使った治療や検査を受けた患者が相次ぎ死亡 神戸徳洲会病院を行政指導  神戸徳洲会病院で、カテーテル治療を受けた複数の患者が死亡するなどした問題で、神戸市が28日、病院に行政指導を行いました。  神戸徳洲会病院をめぐっては今年、循環器内科の同じ男性医師からカテーテルを使った治療や検査を受けた患者が相次いで死亡したなどとして神戸市に告発文が届きました。  告発を受けて7月に行わ […]

  • 2023.08.28

【タカオカ解説】「処理水」放出で中国とけんかに⁉相次ぐ迷惑電話や日本人学校への投石等、中国国内で高まる日本への反発 いま政府がすべきコトとは

【タカオカ解説】「処理水」放出で中国とけんかに⁉相次ぐ迷惑電話や日本人学校への投石等、中国国内で高まる日本への反発 いま政府がすべきコトとは 8月24日、福島第一原発で始まった「処理水」の海への放出以降相次いでいるのが、国際電話からの迷惑電話です。内容は処理水放出への抗議などで、発信元のほとんどが中国の国番号「86」から始まっているといいます。こうした嫌がらせは中国本土でも起きており、江蘇省の日本 […]

【暗殺?】「殺してバレない方法を探っていた」プリゴジン氏 死亡の真相 舛添氏が解説|ABEMA的ニュースショー

【暗殺?】「殺してバレない方法を探っていた」プリゴジン氏 死亡の真相 舛添氏が解説|ABEMA的ニュースショー . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3KWHVQA   ◆過去の放送回はこちら 【直撃】「男に乳首いらない」ギタリストが切除した理由…健康上のリスクも|ABEMA的ニュースショー ▷https://youtu.be/ZcEM2mDLGZc   【天下一品】 […]

  • 2023.08.28

東電も中国から電話“6000件”処理水の放出以降 各地で相次ぐ(2023年8月28日)

東電も中国から電話“6000件”処理水の放出以降 各地で相次ぐ(2023年8月28日)  東京電力の本社などにも6000件を超える電話です。  福島第一原発の処理水の放出以降、嫌がらせの電話が各地で相次いでいますが、東京電力によりますと、24日から27日にかけて、本社など東京電力全体で中国の国番号「86」からだけでも6000件以上の電話が掛かってきたということです。  東京電力はこれまでのところ業 […]

  • 2023.08.28

“目の夏バテ”急増中 「充血」「ゴロゴロ」「ドライアイ」…医師に聞く原因と対策(2023年8月28日)

“目の夏バテ”急増中 「充血」「ゴロゴロ」「ドライアイ」…医師に聞く原因と対策(2023年8月28日)  今年の夏は「目の夏バテが増えている」ということです。目にも「夏バテ」とはどういうことなのでしょうか。アイケアクリニック東京の佐藤香院長に話を伺いました。 ■「目の夏バテ」患者倍増の原因は?  そもそも「目の夏バテ」とは、暑さの影響によって目が「充血」したり「痛み」を感じたり、「ゴロゴロ」してし […]

  • 2023.08.28

“中国発の迷惑電話”岸田総理「遺憾」 処理水の海洋放出後 増加受け(2023年8月28日)

“中国発の迷惑電話”岸田総理「遺憾」 処理水の海洋放出後 増加受け(2023年8月28日)  中国から嫌がらせの電話が相次いでいることなどについて28日午後、岸田総理大臣がコメントしました。  岸田総理大臣:「中国発とされる多数の迷惑電話や日本大使館、日本人学校への投石などが行われています。これは遺憾なことであると言わざるを得ない。中国政府の水産物輸入停止措置から、我が国水産事業者を断固として守る […]

  • 2023.08.28

ビール“酒税”もうすぐ下がるので…新商品が続々 需要増加を見据え(2023年8月28日)

ビール“酒税”もうすぐ下がるので…新商品が続々 需要増加を見据え(2023年8月28日)  ビールの酒税が下がるのを前に続々と新商品が発表されています。  キリンビールは新商品の「キリン一番搾り やわらか仕立て」を10月10日から全国で限定発売します。  小麦の麦芽を使用することで柔らかい味わいになっているということです。  また、希少な国産ホップを使ったクラフトビール「スプリングバレーJAPAN […]

  • 2023.08.28

海岸に遺体 貨物船衝突事故で不明の一等航海士の男性(67)と判明 和歌山・有田市(2023年8月28日)

海岸に遺体 貨物船衝突事故で不明の一等航海士の男性(67)と判明 和歌山・有田市(2023年8月28日)  行方不明になっていた乗組員1人の遺体が見つかりました。  24日深夜、和歌山県沖の紀伊水道で貨物船同士が衝突し、日本船籍の「いずみ丸」が転覆、乗組員2人が行方不明となりました。  27日、和歌山県有田市の海岸で釣り客から打ち上げられている男性がいるとの通報があり、警察が現場で死亡を確認しまし […]

  • 2023.08.28

そごう・西武 31日からスト通知 約900人参加へ…休業の可能性も(2023年8月28日)

そごう・西武 31日からスト通知 約900人参加へ…休業の可能性も(2023年8月28日)  そごう・西武の労働組合は31日からストライキを実施すると通知しました。  そごう・西武労働組合 寺岡泰博委員長:「ストライキをやれば、お客様や取引先に多大な迷惑が掛かるという認識はスト権確立の時から持っていた。大変、心苦しい決断だと思っています」  そごう・西武の労働組合によりますと、ストライキが行われる […]

1 63 496