【GWに合わせリニューアル】WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」に絶景楽しめるPA 全国の広い範囲で初夏の陽気となった28日、翌日から始まるゴールデンウイークに合わせてリニューアルした注目スポットは、早速、多くの人で賑わっていました。ワールド・ベースボール・クラシックで世界一となった侍ジャパンの優勝メダルなどが展示されている東京ドームにある「野球殿堂博物館」は、GWに合わせ28日からリニューアルされ […]
【遺族らが大学提訴】「認知症」疑いの患者が3億円寄付 知ったのは亡くなった後… 石川・金沢市 金沢医科大学に対し、「認知症の疑いがある患者に3億円の寄付をさせたのは不当」として、遺族らが訴えを起こしました。訴えによると、3億円の寄付をしたのは、金沢市の機械メーカーの前社長で、家族が寄付を知ったのは前社長が亡くなった後でした。 (2023年4月28日放送「news every.」より) #寄付 #金 […]
【アメリカ】炎の道をつくりながら走る“燃える車” アメリカ・ウィスコンシン州で、パトカーに取り付けられたドライブレコーダーが捉えたのは、タイヤ付近から火花を散らしながら走る1台の車です。その後、火が上がり一瞬で炎に包まれた車は、まるで映画のワンシーンのように炎の道をつくりながら進み続けました。 (2023年4月28日放送「news every.」より) #アメリカ #ウィスコンシン州 #車 #日テ […]
【気になる!】深夜の“ファミレス”復活! 2日間密着…誰が来る? 朝まで過ごす事情とは 新型コロナウイルスの影響で、ファミリーレストラン業界では閉店が相次ぐなど苦境が続いていました。しかし、この春、ファミレス最大手が一部の店舗で、3年ぶりに深夜営業を再開! そこで…2日間、店に密着。深夜に訪れる利用客を取材しました。 (2023年4月28日放送「news every.」より) #ファミリーレストラ […]
日銀金融政策決定会合/「大規模緩和」維持…植田総裁の本音は【4月28日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG 4月28日(金)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『日銀金融政策決定会合/「大規模緩和」維持…植田総裁の本音は』 ▽大規模緩和やめられない?植田総裁を待つ“最悪シナリオ” ▽“リフレ政策”は戦前も…高橋是清蔵相の教訓 ▽世界は「インフレ持続・高金利 […]
「車にとって最も大切な安全に関わる問題」トヨタ会長が謝罪 ダイハツの認証不正で|TBS NEWS DIG ダイハツ工業の認証不正問題を受け、親会社であるトヨタ自動車の豊田会長は「絶対にあってはならない行為だ」と謝罪しました。 トヨタ自動車 豊田章男会長 「車にとって最も大切な安全に関わる問題であり、お客様の信頼を裏切る絶対あってはならない行為」 ダイハツの親会社であるトヨタの豊田会長は「心よりお詫 […]
WBCの熱狂再び!?北海道の味覚で“最強の打順”を組んでみた 北海道物産展|TBS NEWS DIG 松坂屋上野店で開催されている北海道物産展。北のグルメを“打順”形式で紹介します。二刀流の絶品グルメ、物産展の“神様”とは? ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYUBwvC ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/chan […]
イタリアンが餃子とコラボ!?餡には極上牛肉がギッシリ 全国の名店が集結!餃子フェス|TBS NEWS DIG 最大9連休となるゴールデンウィークに合わせ、東京の駒沢オリンピック公園では、全国の名店が集結した「クラフト餃子フェス」が開催されています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYUBwvC ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.yout […]
教師の1日から考える「長時間労働」の実態 現場が考える“負担を削減できる”業務は?【Nスタ】|TBS NEWS DIG 28日、文部科学省が学校の先生の働き方などに関する調査結果を公表しました。 教員の「長時間労働」が長年問題になっていますが、前回の調査からどう変化したのでしょうか。 ■教員のスケジュールは分刻み…理想は“2人1組体制”へのシフト? 日比麻音子キャスター: 教員の働き方に関する調査 […]
【ライブ】金融緩和はいつ終わる?「植田日銀」初の金融政策決定会合 アメリカを襲う“金融不安”は新たな火種となるのか?【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG 専門家へ経済のぶっちゃけ話を聞く番組「経済の話で困った時にみるやつ」 今回は植田和男総裁の就任後初となる金融政策決定会合。YCC修正は? 新体制で市場環境に変化はあるのか? 専門家と深掘りします。 ◆出演◆ 末廣 徹(大和証 […]
【学生プロレス】「関西最古の学生プロレス団体」存続の危機はオレが救う!たった1人の選手がメンバー集めに奮闘 『アツいっすね!』キレのある技の応酬に新入生も大興奮(2023年4月27日) 関西で最も歴史があるとされる学生プロレス団体があります。それは1978年創設の同志社大学プロレス同盟「DWA」です。しかし、現在、「DWA」に所属する選手は1人だけ。伝統の灯を絶やさぬよう奮闘する、たった1人の学生 […]
5年ぶりに復活!聖ルカ礼拝堂に響き渡ったパイプオルガン「祈りの場」(2023年4月28日) 聖路加国際病院旧館の聖ルカ礼拝堂(東京・中央区)を保存するための改修工事が終わり、28日に竣工記念礼拝が行われました。オルガニストの高橋博子さんの演奏に合わせ、聖歌隊の歌声が響き渡りました。 アーチ状の高い天井が特徴的な近代ゴシック様式の聖ルカ礼拝堂は、1936年に病院の中心に位置する形でつくられ、患者や医 […]