2023年3月

631/818ページ
  • 2023.03.07

【体罰】女子柔道の“全国屈指の強豪校”で…男性教師「感情的になった部分があり…」

【体罰】女子柔道の“全国屈指の強豪校”で…男性教師「感情的になった部分があり…」 インターハイに14大会連続で出場している“全国屈指の強豪校”、長崎明誠高校の女子柔道部で、顧問を務める40代の男性教師が、複数の生徒に体罰を加えていたことが明らかになりました。男性教師は以前にも部員などに対する体罰で処分を受け、指導から外れていましたが、その後、復帰していたということです。    ◇ 長崎県教育委員会 […]

  • 2023.03.07

【H3ロケット】2段目エンジン着火せず…日本の宇宙開発“切り札”が…

【H3ロケット】2段目エンジン着火せず…日本の宇宙開発“切り札”が… 日本の宇宙開発の“切り札”として期待されていたH3ロケット1号機。直前で打ち上げが中止となった2月に続き、再び宇宙を目指した3月7日の打ち上げも失敗に終わりました。2段目のエンジンの着火が確認されず、H3ロケットには指令破壊信号が送られました。    ◇ 記者(鹿児島・種子島、7日午前10時37分ごろ) 「今リフトオフしました」 […]

  • 2023.03.07

【三浦瑠麗さんの夫逮捕】「ファミリー至上主義」仕事上ではトラブルも

【三浦瑠麗さんの夫逮捕】「ファミリー至上主義」仕事上ではトラブルも 国際政治学者・三浦瑠麗さんの夫で、投資会社代表の三浦清志容疑者(43)が業務上横領の疑いで逮捕されました。夫婦2人でメディアに出演した際、瑠麗さんは清志容疑者について、「ファミリー至上主義」と話すなど、家族を何よりも大切にしていたといいますが、仕事上ではトラブルもあったようです。      ◇ 夫の逮捕を受け、妻はどのようなことを […]

  • 2023.03.07

【辞職を否定】放送法解釈めぐる“行政文書” 高市氏「内容は不正確」

【辞職を否定】放送法解釈めぐる“行政文書” 高市氏「内容は不正確」 立憲民主党の小西議員が公表した放送法の解釈を巡る文書について、松本総務相は7日朝、「公的な行政文書」と認めました。一方、高市経済安保担当大臣は、自身に関する部分は「不正確」だと強調。ねつ造だという認識を示し辞職を否定しました。    ◇◇◇ 7日午前、松本総務大臣は、立憲民主党の小西議員が先週、「総務省の職員から入手した」として公 […]

  • 2023.03.07

【桂宮治】『笑点』収録後に授賞式へ 到着が遅くなったのは「あのおじいちゃんたちのせい」

【桂宮治】『笑点』収録後に授賞式へ 到着が遅くなったのは「あのおじいちゃんたちのせい」 落語家の桂宮治さん(46)が4日、東京・浅草公会堂で行われた『第39回浅草芸能大賞』の授賞式に出席しました。 新人賞に輝いた宮治さんは、演芸番組『笑点』の収録後に授賞式会場に到着したそうです。 #桂宮治 #笑点 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twit […]

  • 2023.03.07

【劇団ひとり】「しびれるんですよね」 ビートたけしの粋な計らいに感激

【劇団ひとり】「しびれるんですよね」 ビートたけしの粋な計らいに感激 劇団ひとりさん(46)が4日、第39回『浅草芸能大賞』授賞式に登壇。憧れの存在だという、ビートたけしさんにまつわるエピソードを語りました。 浅草芸能大賞とは、大衆芸能の奨励と復興を図ることを目的として創設されたもので、劇団ひとりさんは奨励賞を受賞しました。 #劇団ひとり #ビートたけし #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレ […]

  • 2023.03.07

【ナイツ】浅草芸能大賞で大賞に輝く 「我々を育ててくれたのは浅草」

【ナイツ】浅草芸能大賞で大賞に輝く 「我々を育ててくれたのは浅草」 ナイツの塙宣之さん(44)と土屋伸之さん(44)が4日、第39回『浅草芸能大賞』授賞式に登壇。漫才師として育ててくれたという浅草へ感謝を述べました。 浅草芸能大賞とは、大衆芸能の奨励と復興を図ることを目的として創設されたもので、ナイツはこれまで2009年に新人賞、2016年に奨励賞を受賞。 そして今回、大賞に輝きました。 #ナイツ […]

  • 2023.03.07

【内閣府世論調査】自衛隊に「関心ある」78.2%…過去最高

【内閣府世論調査】自衛隊に「関心ある」78.2%…過去最高 自衛隊について「関心がある」と答えた人が過去最高の約8割にのぼりました。 内閣府が去年11月から12月にかけて行った自衛隊と防衛問題に関する世論調査で、自衛隊について「関心がある」と答えた人が78.2%で、集計開始以来、過去最高を記録しました。また、日本が戦争を仕掛けられたり巻き込まれる危険があると思うと答えた人は86.2%で、同じく過去 […]

  • 2023.03.07

【厚労省】“統一教会”改訂版ハンドブックに“不適切”見解

【厚労省】“統一教会”改訂版ハンドブックに“不適切”見解 いわゆる統一教会が改訂した信者向けハンドブックについて、厚生労働省は、養育可能な親にも養子を推奨していると捉えられるとの見解を教団側に伝えたことがわかりました。 世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会の信者向けのハンドブックをめぐっては、記載内容があっせん法などの趣旨に反するとして、今年1月、厚労省が行政指導し、教団側は、大幅に内容を修正し […]

1 631 818