【性教育】「家庭で行う性教育」未就学児の保護者を対象 セミナー開催 28日、都内で未就学児の保護者を対象に「家庭で行う性教育」についてのセミナーが開催され、乳幼児期のうちに性の基礎知識を身につける大切さなどが伝えられました。 東京・中央区で開催された「乳幼児期の性教育セミナー」は性教育のサイトを運営する「命育」と、都内の婦人科クリニックの医師が行ったもので、小学校入学前の子どものいる保護者35人が […]
上原浩治さんの自主トレはまさかのアメフト!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG 【教えてご意見番】自主トレ編第2弾!!上原さんはキャッチボールが野球じゃない!?プロ野球選手の自主トレを教えてもらいました!! ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Fafpvz1 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channe […]
ペルーでバス転落25人死亡 多くはハイチ難民か(2023年1月29日) 反政府デモが激化する南米ペルーで、政情不安が続くハイチから逃れてきた乗客ら60人を乗せたバスが高速道路から転落し、少なくとも25人が死亡しました。 28日、ペルー北部のパンアメリカンハイウェイを走行していたバスが急カーブでコントロールを失い、10メートルほど下の谷底へ転落しました。 通常のルートが反政府デモで封鎖されたた […]
【鳥取市】倒木などで約360世帯が一時孤立状態に 大雪の影響で鳥取市では倒木が相次ぎおよそ360世帯が一時孤立状態になりました。体調を崩した人はいないということです。 一時孤立状態になったのは鳥取市佐治町の7つの集落に住む358世帯798人です。 28日の朝、大雪で電柱や木が倒れたことから国道482号の2か所が通行止めになり、その間にある集落が孤立したということです。 鳥取市によりますと、体調を崩 […]
【謝罪】松野官房長官「率直におわび」 秘書が酒気帯び運転疑いで摘発 松野官房長官は地元事務所に勤務する政策秘書が酒気帯び運転の疑いで、摘発されたと明らかにし謝罪しました。 松野官房長官「私の管理監督が行き届かなかったということで、国民の皆様に率直におわび申し上げます。申し訳ございませんでした」 松野長官によりますと、49歳の男性の政策秘書は27日午後8時すぎ、千葉市内で警察官から職務質問をうけ、酒 […]
【富山】「顕著な大雪に関する気象情報」発表 気象庁は先程、28日午後11時33分、富山県に顕著な大雪に関する気象情報を発表しました。富山県では大規模な交通障害が発生するおそれが高まっていて厳重な警戒が必要です。 気象庁によると富山県・魚津では28日午後11時までの3時間に、20センチの顕著な降雪を観測しました。重大な災害が発生する可能性が高まっており、気象庁は「顕著な大雪に関する気象情報」を発表し […]
【体験格差】「もう、お金持ちの子しか五輪選手になれない」“体験のサービス化”で広がる格差…どう解消?【久保田智子編集長のSHARE #15】 1月のSHAREでは「子どもの体験格差」について考えます。 年収300万円未満世帯の小学生は3人に1人が放課後に「何もしていない」 昨年末、こども支援団体が衝撃的な調査結果を発表しました。学校外の「体験」に差が生じる、いわゆる「子どもの体験格差」です。子ども […]
フィリピンの入管施設収容中の今村容疑者 書類整い次第日本に送還へ|TBS NEWS DIG 全国で相次いでいる強盗事件について、フィリピンの入管施設にいる日本人4人が関与している可能性が出ていますが、そのうちの1人、今村磨人容疑者について、フィリピン当局は書類などが整い次第、日本に送還する方針であることが分かりました。 全国で相次ぐ強盗・窃盗事件を巡っては、『ルフィ』などのアカウント名を使う人物が […]
節分イベントで動物と触れ合い 姫セン 2月3日の節分を前に、兵庫県の姫路セントラルパークでは、節分にちなんだイベントが行われています。来場者の先着30人に大豆の成分が練り込まれた餌が無料で提供され、訪れた人たちは節分の豆のように投げて、動物たちとの触れ合いを楽しみました。
富雄丸山古墳説明会に考古学ファン次々 前例のない盾と鏡が合体したような銅鏡、だ龍文盾形銅鏡と長さが2メートル37センチの鉄剣、蛇行剣が見つかった奈良市の富雄丸山古墳の発掘調査現場が一般公開され、現地説明会に朝から多くの考古学ファンが訪れています。
若草山の山焼き 雪影響で1割しか焼けず 28日夜、奈良市で新春の伝統行事、若草山の山焼きが行われました。今年は3年ぶりの通常開催となり、17万人が訪れました。約300人の消防団員がたいまつで枯れ草に火をつけました。雪の影響で古都の夜空を染める炎は山の1割を焼くにとどまりました。
2階建ての住宅で火災 高齢男性1人の死亡を確認 大阪・住吉区(2023年1月29日) 消防などによりますと、1月29日午前、大阪市住吉区の住宅で火事があり、高齢の男性1人が病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 29日午前10時すぎ、大阪市住吉区長居東の住宅で「台所から煙が出ている」と住人から警察に通報がありました。消防などによりますと、消防車など16台出動し、火は約20分後にほぼ消し止 […]