【“統一教会”問題に対応】相談窓口を「法テラス」へ 14日から受け付け開始 いわゆる統一教会をめぐる問題に対応するための関係省庁連絡会議が10日に開かれ、9月に設置された電話相談窓口の機能を、日本司法支援センター(=法テラス)に引き継ぐことが決まりました。 世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会をめぐる問題に対応するため、今年9月に国が設置した電話相談窓口には、金銭トラブルに関するものが多く寄せら […]
【新型コロナ】東京7969人の新規感染確認…前週同曜日から1269人増 10日 厚生労働省が10日に発表した新型コロナウイルスの新たな感染者は、全国で7万8577人、東京都は7969人でした。いずれも先週木曜日(3日)より増えていて、前の週の同じ曜日より増えるのは6日連続です。 厚生労働省によりますと、10日午前0時までに報告された全国の新たな感染者は7万8577人で、先週木曜日と比べて1万812 […]
【アメリカ中間選挙2022】バイデン氏、開票後初会見 ご機嫌なトランプ氏に”変化” 関連ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE) 8日に行われたアメリカ中間選挙。関連ニュースをまとめて配信します。 ・アメリカ中間選挙 支持集める最年少“25歳”候補者 若者世代の思いは… ・アメリカ“分断”も「中絶」判断で…「赤ちゃんを殺すな!」抗議活動も 中間選挙の争点 ・アメリカ中間選挙まで後1週間 勢いづ […]
【アメリカ中間選挙】バイデン氏「“巨大な赤い波”は起きなかった」 トランプ氏は“ご機嫌”から“激怒”に… アメリカ中間選挙は投開票から一夜明けた9日も激戦が続いています。バイデン大統領は開票後初の会見で、「民主党が善戦している」との認識を示しました。一方、トランプ前大統領は選挙結果に激怒し、周辺に怒鳴り散らしていると伝えられています。 ◇ 記者 「バイデン大統領の記者会見場、超満員になっ […]
【同僚男性に“イジメ”】「アート引越センター」社員ら4人 パンツ脱がせ頭を殴打 「アート引越センター」の社員ら4人が20代の同僚男性のパンツを無理やり破って脱がせた上、ケガをさせたとして、逮捕されました。 ◇ 強制わいせつ致傷の疑いで逮捕されたのは、アート引越センターの社員、岩倉拓弥容疑者(27)、アルバイトの森本義洋容疑者(52)と、社員の19歳の少年2人です。 捜査関係者によると、今年 […]
【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE) ・“過去最長”の距離 北朝鮮が弾道ミサイル発射…日本上空を通過 「Jアラート」で混乱も ・北ミサイル “過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」 相次ぐ発射、核実験の兆候も…なぜ今? ・中朝国境から見えた“経済難” […]
【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退”/ロシア軍動員兵士ら、前線で500人以上死亡か など(日テレNEWSLIVE) ウクライナ侵攻を続けるロシア。関連するニュースをまとめました。(2022年11月10日更新) ・ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退” ・露軍動員兵士ら、前線で500人以上死亡か 親族ら真相究明 […]
外国人観光客が“最新スポット”“100均”に!“水際緩和”から約1か月意外な場所に人気が!?|TBS NEWS DIG 水際対策の緩和からまもなく1か月が経ちます。東京では多くの外国人観光客が詰めかけていますが、意外なスポットを探し出して楽しんでいるようです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL ▼チャンネル登録をお願いします! http://ww […]
インパクト抜群の最新トレンド鍋!高さ29センチ肉タワーに“withコロナ”におい気にせずニンニク鍋も|TBS NEWS DIG 寒くなってくると恋しくなるのがお鍋。進化する最新トレンド鍋を取材しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81 […]
玉ねぎ?ウイルス? 月とは思えない作品が! “月食撮るの下手くそ選手権”が話題|TBS NEWS DIG 世紀の天体ショーに列島が興奮する中、SNSで話題の“月食撮るの下手くそ選手権”。中には物議を醸す作品も。 撮影者 「なんかもう月じゃない、変な玉ねぎ?」 「月は2つあった」 手ブレの影響で、なんと月が分裂! さらによく見てみると… ネットの声 「笑っているように見える!」 こちらは、中でも物議 […]
【ヨコスカ解説】ウラに“キーマン”の存在?! 中間選挙で伸び悩む「共和党」 見えてきた「ロシアのある人物の影」とは 注目のアメリカの中間選挙、最激戦州のペンシルべニアでトランプ派の候補が敗れるなど、「共和党」が伸び悩む中、見えてきたのは「揺らぐ民主主義」と「ロシアのある人物の影」。一体誰なのか…? また、議会上院で「民主党」・「共和党」、いずれも過半数が取れない激戦の結果が日本へ及ぼす影響は? 徹 […]
新型コロナ 近畿で8914人感染 6日連続で前週同曜日を上回る 12人死亡 厚生労働省のまとめによりますと、近畿2府4県で10日、新たに8914人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。大阪以外の府県で前週木曜の感染者数を上回り、全体で6日連続で前週の同曜日を上回っています。12人の死亡が判明しました。