千葉で面識のない女性に“刃物”突きつけ強制わいせつの疑い 中学校講師の男(24)逮捕 |TBS NEWS DIG 面識のない女性に刃物のようなものを突きつけ、体を触るなどしたとして、千葉県習志野市にある中学校の講師の男が逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、習志野市立の中学校の講師・森下直樹容疑者(24)で、3日午後9時半すぎ、千葉市美浜区の団地の敷地内で女性(23)の口をふさぎ、 […]
「パワー!」なかやまきんに君が海外挑戦の魅力アピール 留学イベントで高校生にエール|TBS NEWS DIG 人気お笑い芸人のなかやまきんに君が、高校生に海外留学の魅力をアピールしました。 新型コロナの影響で2020年度に海外留学した大学生の数は前年度に比べ98%減少しています。文部科学省は2027年をめどに、海外留学する大学生の数をコロナ禍前の10万人の水準に回復させることを目指しています。 ▼ […]
都内の主要駅でお盆期間中の臨時無料検査始まる 原則予約が必要 18日まで |TBS NEWS DIG 新型コロナの感染拡大が続く中、東京都はきょうからお盆期間中、東京駅や品川、上野などの主要な駅で臨時の無料検査を始めました。 東京都がきょうから始めた臨時の新型コロナの無料検査は、帰省や旅行で移動が増えるお盆期間中に、無症状の人が抗原検査を受けることができます。 検査を受けに来た人 「帰省するので高 […]
雨が弱まったとしても…東~西日本では土砂災害に警戒 東海や北陸など局地的に激しい雨が降る可能性も【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG 今後の雨の見通しについて、気象予報士の及川藍さんの解説です。 5日朝は福井県から滋賀県にかけて、発達した雨雲が流れ込んで、局地的に猛烈な雨が降りました。午前11時現在、この活発な雨雲は南下傾向で、北陸周辺では、いったん雨が弱まっています。 ただ、北陸中心にこ […]
アムネスティ ウクライナ軍について市民を危険にさらし「国際人道法に違反する」との見方示す|TBS NEWS DIG 国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルはロシアに反撃するウクライナ軍が、市民を危険にさらすような戦術をとっているとして「国際人道法違反」との見方を示しました。 アムネスティ・インターナショナルは4日、ロシアによる侵攻を受けたウクライナでの調査の結果、ウクライナ軍が戦闘の前線か […]
【速報】6月の家計調査 去年より物価変動除く実質で消費支出3.5%増加|TBS NEWS DIG 今年6月の家計調査が発表され、2人以上の世帯が消費に使った金額は、コロナの感染拡大が落ち着き外出が増えたことなどにより4か月ぶりに増加しました。 総務省の家計調査によりますと、6月に2人以上の世帯が消費に使った金額は27万6885円で、物価変動を除く実質で去年6月と比べて3.5%増加しました。4か月ぶ […]
中国の弾道ミサイルが相次いで沖縄近海に 「甚だ遺憾」沖縄・玉城知事|TBS NEWS DIG 中国軍の弾道ミサイルが沖縄近海に落下したことを受けて、沖縄県の玉城知事は「甚だ遺憾だ」と述べ、ミサイルの発射を繰り返さないよう求めました。 玉城知事 「県民が生活をする島々の周辺でミサイルを落下させる事態が起こったことは甚だ遺憾」 きのう、中国軍の弾道ミサイルが相次いで沖縄県の与那国島や波照間島近海に落下 […]
サル痘の新規感染者が3日間で1300人以上 アメリカで公衆衛生の非常事態を宣言|TBS NEWS DIG アメリカ政府は、サル痘の感染が急速に拡大しているとして公衆衛生の非常事態を宣言しました。これにより連邦政府の資金を投入しやすくし、ワクチンの提供や治療薬の開発などを加速させる方針です。 アメリカでは、世界で最も多い7000人を超えるサル痘感染者が確認されていて、4日までの3日間で1300人以上 […]
安倍元首相銃撃まもなく1か月 “特殊な銃声”で警護の対応遅れたか「タイヤの破裂か発煙筒かと…」 安倍元首相が銃撃された事件で、山上徹也容疑者(41)の銃の発砲音が特殊だったことなどが、警護の遅れにつながったとみられることが5日までに関係者への取材でわかりました。警護員らは「タイヤの破裂か発煙筒かと思った」という趣旨の説明をしています。
滋賀・長浜市 猛烈な雨で高時川が氾濫 1700世帯以上に避難指示 国道で複数の土砂崩れも 滋賀県北部で5日朝、記録的短時間大雨情報が発表され、長浜市内の高時川が氾濫し、余呉地区の全域1196世帯2808人をはじめ、木之本地区・高月地区の一部地域1748世帯に避難指示が出されています。県は土砂災害への警戒を呼び掛けています。
兵庫県が「自主療養制度」開始 医師の診断不要で抗原検査キットを無料送付 医療ひっ迫を防ぐため 兵庫県は、新型コロナ感染拡大に伴う医療のひっ迫を防ぐため、医師の診断を受けずに「自主療養」ができる制度を5日から開始しました。2歳から59歳の無症状者や軽症者を対象に専用HPから申請を受け付け、申請者には抗原検査キットが無料で送付されます。
大阪府 お盆を控えJR新大阪駅と大阪駅に無料検査場を設置 事前検査を呼び掛け 8月18日まで 大阪府は5日、お盆の時期に人の移動が増えることに備え、JR新大阪駅と大阪駅に臨時の無料検査場を設置しました。とくに高齢者に会う人に事前検査を呼び掛けています。対象は症状がない人で、両駅とも1日500件受け付けます。検査は8月18日まで。