2022年8月

554/694ページ
  • 2022.08.06

福井や滋賀で記録的大雨 河川氾濫や土砂崩れ相次ぐ(2022年8月6日)

福井や滋賀で記録的大雨 河川氾濫や土砂崩れ相次ぐ(2022年8月6日)  記録的な大雨となった福井県や滋賀県では、河川の氾濫や土砂崩れによる被害が相次ぎました。  福井県南越前町では住宅が浸水するなどし、取り残された住民が自衛隊などによって救助されました。  また、崩れた土砂がトンネルの出入り口をふさいで一時、車120台、170人が取り残されました。  一方、滋賀県では長浜市を流れる高時川が氾濫し […]

  • 2022.08.06

中国弾道ミサイル5発 なぜ日本のEEZ内に落下させたのか?中国の不満の矛先は日本にも…中国・王毅外相は会議で退席|TBS NEWS DIG

中国弾道ミサイル5発 なぜ日本のEEZ内に落下させたのか?中国の不満の矛先は日本にも…中国・王毅外相は会議で退席|TBS NEWS DIG 中国の弾道ミサイル5発が日本のEEZ内に初めて落下しました。なぜ中国はこの海域にミサイルを落下させのでしょうか?台湾を訪問したアメリカのペロシ議長と岸田総理は5日に朝食会を行いましたが、中国の不満の矛先は日本にも…外相会議で林外務大臣の発言中に中国・王毅外相は […]

  • 2022.08.06

「マザームーン」発言の真意は?山本衆院議員はJNN記者の直撃に… 旧統一教会の元幹部が証言 総務副大臣の田畑議員を選挙で組織的に応援|TBS NEWS DIG

「マザームーン」発言の真意は?山本衆院議員はJNN記者の直撃に… 旧統一教会の元幹部が証言 総務副大臣の田畑議員を選挙で組織的に応援|TBS NEWS DIG 旧統一教会の総裁を「マザームーン」と讃えていた山本衆院議員。これまで何度も取材していますが、関係について語ることを拒み続けています。5日、国会に現れた本人を改めて直撃しました。 JNNの取材で、選挙で組織的な応援を受けていたことが明らかにな […]

  • 2022.08.06

滋賀や福井でも大雨被害 復旧阻む“暑さ”と“コロナ” 土・日も大気不安定で局地的大雨に注意|TBS NEWS DIG

滋賀や福井でも大雨被害 復旧阻む“暑さ”と“コロナ” 土・日も大気不安定で局地的大雨に注意|TBS NEWS DIG 「悲しい本当に・・・」変わり果てた我が家に力なく語る高齢女性。山形や新潟では復旧に向けて、動き始めたものの、“暑さ”や“新型コロナ”が住民の作業を阻んでいます。5日も滋賀県や福井県などを猛烈な雨が襲い、河川の氾濫や土砂崩れなど、各地で被害が相次ぎました。 ▼TBS NEWS DIG […]

  • 2022.08.06

花火大会で学校が火事爆発の瞬間 福岡・久留米市|TBS NEWS DIG

花火大会で学校が火事爆発の瞬間 福岡・久留米市|TBS NEWS DIG 福岡で行われていた花火大会の会場近くの学校の建物が炎に包まれました。 福岡県久留米市で、今夜開催された「筑後川花火大会」。 会場近くの学校からもご覧の通り。しかし、次の瞬間…大きな爆発音のあと、建物が炎に包まれました。 場所は久留米市内の高等専門学校。火は20分後に消し止められましたが、学校内の弓道場およそ150平方メートル […]

  • 2022.08.06

サル痘 国内3例目 東京・横田飛行場で米軍関係者の男性|TBS NEWS DIG

サル痘 国内3例目 東京・横田飛行場で米軍関係者の男性|TBS NEWS DIG 国内で3例目となる「サル痘」の患者が確認されました。 厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは東京都にある在日アメリカ軍横田基地に所属する20代の男性です。発疹などの症状があり、4日に基地内の病院に入院し、検査の結果、5日、サル痘への感染が確認されました。 厚労省は男性の国籍を明らかにしていませんが、2019年以 […]

  • 2022.08.06

「3日で43回」記録的短時間大雨情報 今後も続く?注意点は?気象予報士解説(2022年8月5日)

「3日で43回」記録的短時間大雨情報 今後も続く?注意点は?気象予報士解説(2022年8月5日) 連日、各地で豪雨が続いていますが、5日は福井県や滋賀県で記録的な大雨となりました。 福井県南越前町を走る北陸本線では、濁流によって線路が完全にのみ込まれました。濁流が運んできたのか、線路の上には流木などのゴミが。泥水は、かなりの勢いで、川に流れ込んでいました。 近所の住民:「1時間くらいこんな状況。だ […]

  • 2022.08.06

日本で新たに確認…在日米軍関係者の20代男性がサル痘感染(2022年8月5日)

日本で新たに確認…在日米軍関係者の20代男性がサル痘感染(2022年8月5日) 在日アメリカ軍関係者の男性でサル痘の感染が確認されました。 厚生労働省によりますと、東京の横田飛行場に所属する在日アメリカ軍関係者の20代男性が発疹や頭痛、倦怠感があったため、4日、受診したところ、サル痘に感染していることがわかりました。現在、医療機関に入院しています。 サル痘は、4日時点で世界88の国と地域で2万68 […]

  • 2022.08.06

「焦点は旧統一教会と安倍派の処遇」岸田総理 内閣改造前倒しの狙い解説(2022年8月5日)

「焦点は旧統一教会と安倍派の処遇」岸田総理 内閣改造前倒しの狙い解説(2022年8月5日) 自民党幹部によりますと、岸田総理は、内閣改造と自民党の党役員人事を10日にも行う意向を固めました。当初は、9月上旬との見方もありましたが、8日に臨時の役員会や総務会を開いたうえで、自民党の役員人事に着手します。そして、10日にも内閣改造を行う方針です。 ◆政治部の山本志門官邸キャップに聞きます。 (Q.内閣 […]

  • 2022.08.06

前川氏「政治的な力が」下村大臣「圧力ない」旧統一教会 名称変更の真相は(2022年8月5日)

前川氏「政治的な力が」下村大臣「圧力ない」旧統一教会 名称変更の真相は(2022年8月5日) 旧統一教会と国会議員との関係をめぐり、野党合同でのヒアリングが初めて行われました。問題となっているのは、旧統一教会の名称変更に“政治的な力”が働いたのかどうかです。 統一教会側が、文化庁に最初に名称変更の相談をした当時、宗教法人を担当する宗務課長だった前川元文部科学事務次官が出席。こう述べました。 前川喜 […]

  • 2022.08.06

中国「岸田総理のやり方は非常に良くない」ペロシ下院議長の訪台が日中関係にも影響(2022年8月5日)

中国「岸田総理のやり方は非常に良くない」ペロシ下院議長の訪台が日中関係にも影響(2022年8月5日) 4日に来日したアメリカのペロシ下院議長は、5日朝に岸田総理と会談し、台湾海峡の平和と安定の維持のため、日米で緊密に連携していくことを確認しました。 一方、ペロシ議長の台湾訪問直後から始まった中国の大規模軍事演習は、5日も続いています。 現職のアメリカ下院議長の台湾訪問で、メンツを潰された中国。軍事 […]

  • 2022.08.06

海岸で遊んでいた兄弟流され…小学6年の弟が死亡 三重・四日市(2022年8月5日)

海岸で遊んでいた兄弟流され…小学6年の弟が死亡 三重・四日市(2022年8月5日) 三重県四日市市の鈴鹿川の河口付近で5日午後0時40分ごろ、水遊びをしていた兄弟2人が沖に流されました。 このうち、中学1年の兄はすぐに救助され、命に別状はないとみられます。 流されてから約4時間後、捜索していた消防や海上保安庁が、小学6年の弟を海岸から約25メートルの海底で発見しました。 弟は病院に運ばれましたが、 […]

1 554 694