2022年5月

549/619ページ
  • 2022.05.04

海外旅行に行けなくても… 日本で感じるハワイが大賑わい【Nスタ】|TBS NEWS DIG

海外旅行に行けなくても… 日本で感じるハワイが大賑わい【Nスタ】|TBS NEWS DIG 今年のゴールデンウィーク。2年ぶりにハワイへのツアー旅行が再開されるなど、久しぶりの海外旅行を楽しんでいる人たちもいるようです。ところが、現地を取材するとちょっと意外な状況に。国内で海外旅行気分を感じるスポットは、賑わっているようです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ […]

  • 2022.05.04

肉まん&だし巻き玉子も…真っ黒!インパクト抜群くらやみバイキング【Nスタ】|TBS NEWS DIG

肉まん&だし巻き玉子も…真っ黒!インパクト抜群くらやみバイキング【Nスタ】|TBS NEWS DIG 東京都内のホテルバイキングに登場したのはインパクト抜群の真っ黒な料理。なぜ、黒くしたのか?そこには理由がありました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/ch […]

  • 2022.05.04

“モフモフ”はあと1か月だけ!すみだ水族館の赤ちゃんペンギン|TBS NEWS DIG

“モフモフ”はあと1か月だけ!すみだ水族館の赤ちゃんペンギン|TBS NEWS DIG 先月、すみだ水族館に誕生した赤ちゃんペンギン。今回、特別に見せてもらえました。元気にすくすく成長しているようです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81 […]

  • 2022.05.04

【ヤマカワ解説】ウクライナ支援が新たな段階へ、しかし過去には“悲劇”も…機能しない国連の中で日本が成すべきことは?

【ヤマカワ解説】ウクライナ支援が新たな段階へ、しかし過去には“悲劇”も…機能しない国連の中で日本が成すべきことは? 日本政府はウクライナに対し、PKO法が定める「人道的な国際救助活動」として自衛隊機を派遣するなど、新たな支援を始めました。このような“目に見える支援”を日本が行うようになったのはいつからなのでしょうか?一方で、実は過去にこの“支援”の中で、25歳の男性が命を落とす悲劇が起こっていたの […]

  • 2022.05.04

【事故】ゴムボートが沖に流され…釣り男性1人が死亡 新潟

【事故】ゴムボートが沖に流され…釣り男性1人が死亡 新潟 新潟県村上市で 4日午前、埼玉県から釣りをしに来ていた男性1人が死亡する事故がありました。 新潟海上保安部によると、村上市の景勝地「笹川流れ」で4日午前7時半ごろ、埼玉県から釣りに来ていた佐藤彰男さんと清水弘康さんが乗るゴムボートが沖に流されました。 2人は海に入ってゴムボートを押すなどして岸に向かいましたが、途中で佐藤さんの意識がなくなり […]

  • 2022.05.04

【新型コロナ】都内2999人の新規感染確認 担当者「基本的感染対策を徹底して」 4日

【新型コロナ】都内2999人の新規感染確認 担当者「基本的感染対策を徹底して」 4日 東京都内で新たに2999人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、23日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 東京都内の新たな感染者は、2999人で、先週水曜日から3053人減り、23日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 直近7日間の感染者数の平均は3455.1人で、前の週の65.9%となり、2 […]

  • 2022.05.04

【中国】北京で規制強化 地下鉄“封鎖” 公衆トイレも“マスク着用”で…

【中国】北京で規制強化 地下鉄“封鎖” 公衆トイレも“マスク着用”で… 感染拡大を抑えるため、中国の北京市は新たな規制強化に踏み切りました。地下鉄など一部の公共交通機関で、厳しい利用制限がとられています。    ◇ 感染拡大が続く中国・北京。日を追うごとに厳しいコロナ対策が打ち出されています。 大型連休が4日で終わり、5日からの通勤ラッシュを警戒してか、駅の入り口を封鎖する措置がとられていました。 […]

  • 2022.05.04

【中国】走行中のバイクが転倒 積み荷の“ガスボンベ”が転がり…

【中国】走行中のバイクが転倒 積み荷の“ガスボンベ”が転がり… 中国・湖北省で、坂道を走る車のドライブレコーダーが危機的な状況をとらえていました。バイクが転倒し、積み荷の「ガスボンベ」が坂道を転がり落ちてきたのです。    ◇ 中国・湖北省で5月1日、坂道を走る車のドライブレコーダーが危機的な状況をとらえていました。 前を走る白い車がバイクを追い抜こうとした瞬間、バイクはバランスを崩し転倒。白い車 […]

  • 2022.05.04

【ウクライナ侵攻まとめ】避難先から戻る人々 “約2か月ぶり”再会も

【ウクライナ侵攻まとめ】避難先から戻る人々 “約2か月ぶり”再会も 戦闘が落ち着きつつある地域では、避難先からウクライナに戻る人々もいます。ポーランドとの国境で取材をすると、避難していた妻と2人の子供との約2か月ぶりの再会を待つ男性がいました。     ◇ 3日、ウクライナ南東部のマリウポリのアゾフスタリ製鉄所などから避難してきた人たちが乗るバスが、南部のザポリージャに到着しました。 製鉄所から避 […]

  • 2022.05.04

【知床観光船事故】船上でプロポーズ予定 乗船前の2人は…

【知床観光船事故】船上でプロポーズ予定 乗船前の2人は… 北海道・知床半島の沖合で観光船が沈没した事故で、元従業員が、プロポーズを前に亡くなった鈴木智也さん(22)と、その恋人の当日の乗船前の様子を語りました。     ◇ 観光船「KAZU 1」の沈没事故では、これまでに14人が亡くなり、12人の行方がわかっていません。 観光船が沈没した4月23日、乗船していた鈴木智也さん(22)はその日が誕生日 […]

  • 2022.05.04

【体長1メートル】道路を横切るクマ目撃 近くには学校も… 宮城・富谷市

【体長1メートル】道路を横切るクマ目撃 近くには学校も… 宮城・富谷市 宮城・富谷市の住宅地で4日午後、体長1メートルほどのクマが目撃されました。住民が車の中から撮影した映像では、クマが悠然と住宅地の斜面を歩き、林の中へと姿を消していきました。近くには中学校もあるエリアで、警察が警戒にあたるとともに、付近の住民に注意を呼びかけています。      ◇ 4日午後1時ごろ、宮城・富谷市の住宅地で、住民 […]

  • 2022.05.04

【事件】男が背後から近づき…73歳女性に体当たり ひったくり目的か

【事件】男が背後から近づき…73歳女性に体当たり ひったくり目的か 3日午前4時半すぎ、福岡県北九州市内の路上で強盗傷害事件が起きました。飲食店を経営する73歳の女性が仕事帰りの途中、突然、男に体当たりされ、バッグを奪われそうになったのです。ひったくり目的だったのでしょうか。 3日、福岡県北九州市内の路上で強盗傷害事件が起きました。その犯行の瞬間とみられる様子を、防犯カメラがとらえていました。 午 […]

1 549 619